見出し画像

幸手権現堂公園

最近の暖かさのせいで、満開のピークは例年よりも早く過ぎていたものの、当日は多くの花見客で賑わっていた。

葉桜への兆しも見え始めていたが、有名某番組の取材クルーも生中継に訪れていた。見頃を終えつつある都内の花見会場から脱出して辿り着いたようだ。


周辺道路の混雑でも、メイン会場となる権現堂堤から離れると、大きくない無料駐車場もある。

混雑や渋滞による時間や待ちストレス及びショートカット、

又は、リスクオフや浪費回避を狙って遠くに留めるのか、は悩みどころかもしれない。

桜や菜の花も、人の賑わいも感じたい人には、堤を目指すのが一番だろう。

リバーサイドは、地域住民の歩行路や自転車道としても活用されている。桜並木の下が続くロングロードを穏やかに気持ち良く歩くことができる。地元ランナーやジョガーたちに触発されて、思わず公園全体を見て回りたくなるかもしれない。

幸手市の権現堂公園は、さいたま市内からも約1時間ほどの所要時間だ。高速道路は、圏央道の幸手ICが最寄りで、公園には、国道4号が接している。

鉄道では、東武日光線の幸手駅が、その次には隣駅の南栗橋駅や杉戸高野台駅が近い。しかし、駅から徒歩のアクセスはオススメしない。

Photos taken by iPhone on 2nd April

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?