PS5ソフトプレイ計画

遂にPS5を入手したので、プレイするゲームソフトの計画を立ててみました。

ゲームデータをPS4から移行するのに丸一日近くかかるのでデータ引き継ぎは断念。

全てのソフトを改めてニューゲームで楽しむ予定です。
どっちみち、今年忙しすぎて断片的にしかプレイできておらずストーリー把握も曖昧なので良い機会かなと笑

二度楽しめると思って、開き直った今日この頃。
一応、以下記載の順にプレイしていく予定です。

当分遊ぶゲームには困らなさそうですな笑


【スターオーシャン6】

ストーリー未クリア。
↑の通り、データ引き継ぎを諦めた為PS5版にアップグレードしてニューゲームでプレイ予定。
このゲームはトロコンまでじっくり楽しみます。
オープンワールドゲームでPS4ではカクカクだったからPS5の性能をしっかり確かめられそうです。
ロード爆速と聞いてますので、アイテムクリエイション(錬金リセマラ)が捗りそうです!

【CCFF7R】

PSP版を高校生時代にクリアして依頼の作品。
細かなストーリーは忘れてるので一から楽しめそうです。
また、サブミッションも多く長く楽しめそうな予感がしています。
トロコン予定。

【P5R】

無印PS4版はクリア済み。
追加ストーリーを楽しむ予定。
また、追加DLCペルソナガンガン使ってサクサク進めていく予定。

【P4G】

無印版は高校生時代にクリア済み。
周回は考えていない為、1周で全要素回収予定。
途中セーブありなのでサクサク進められそう。

【P3P】

実は、自力でクリアした事がないこの作品。
これを機会にしっかりクリアしたい笑
こちらも1周で全要素回収予定。

【黎の軌跡Ⅱ】

ストーリークリア済
PS4データ引き継ぎを諦めた為、
ニューゲームでナイトメア攻略を考えています。
もう一度ストーリー楽しむのも乙かなと。
シズナ等の新衣装DLCも併せて楽しむ予定。

【FF7Rインターグレード】

トロコン済み。
ユフィ編をプレイ予定。
その後、本編を再度ニューゲームで楽しもうかなと。
難易度ハードを黄昏アクセサリー無しでクリアチャレンジしたいと思います。
後は、裏ボスヴァイスにもチャレンジ

【ライザのアトリエ3】

1.2トロコン済み。
今作は攻略情報無しでまったり楽しむ予定。
何回もゲームオーバーなりながら楽しもうかなと。

【テイルズオブアライズ】

PS4版でストーリークリア済み。
PS5版にアップデートして、ニューゲーム難易度ハードクリアブログ作成予定。
PS4版は難易度一番楽な奴でサクサクプレイしてたから本作の魅力をしっかりと味わえていません。
快適なPS5版で再度ストーリー/サブクエスト/バトル/裏ボス等余す事なく味わい尽くしたいと思います。
トロコン狙います!

【サムライメイデン】

ユル萌ゲー枠でプレイ予定。
この頃くらいにはDLCも充実してるでしょう。多分。

【オクトパストラベラーⅡ】

Ⅰは未プレイ状態。
同ブランド?のブレイブリーデフォルト2がかなり面白かったので、期待している作品。
続編ではないので今の所Ⅱのみプレイ予定。
ⅠがPS5で出たらやろうかなって感じ。

【FF16】

2023年6月発売予定だが、上記ゲームソフトをじっくりプレイしていたら丁度発売時期になりそうです。
(2ヶ月で1本完了できたら良しくらいの消化ペースです。仕事がエンドレス繁忙期+帰宅後子供と遊ぶで基本1日終了なんだわ笑)
逆にFF16までにこれらのゲームソフトがどれだけ遊べるかが楽しみまである笑
本格アクションとPS5独占という事で個人的にかなり期待しています。

【イースX】

多分2023年9月末くらいに発売?
2019年よりファルコム教に入信している為、勿論購入予定です。
グラフィックかなり綺麗になってたね。
BGMも期待してますよー。

【ソフィーのアトリエ1.2】

PS4版しかないがプレイ予定。

【FF15】

積みゲーです。
メルカリで1000円でも売れないので困ってるソフトです笑
PS5でプレイする事でロードとフレームレートが向上して快適になる動画を見つけたのでどうしてもやるゲームソフト無くなったならやろうかなレベル。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?