見出し画像

【FF3ピクセルリマスター】ゆる縛りプレイ日記 6ページ目

魔道士系、吟遊詩人、忍者禁止のゆる縛りプレイ日記6ページ目。


ラストダンジョン「クリスタルタワー」へ向かいます。

このクリスタルタワーは3種類のダンジョンで構成されています。

・魔王が待つクリスタルタワー

・武器や魔法が封印されている禁断の地エウレカ

・ラスボスが待つ闇の世界


このダンジョンはファミコン版時代、セーブができない最長で最難関のダンジョンとして有名でした。

ピクセルリマスター版でもセーブポイントはありませんので同じような環境ではありますが、中断セーブができるのでファミコン版ほど理不尽ではありません。

とはいえ魔王戦以降は後戻りできなくなるので、ついつい流れで魔王を倒してしまうとアイテム補給ができない点も考えると大変ではあります。


エウレカ攻略後、クリスタルタワー奥まで宝箱を回収した後と段階を踏んで脱出してアイテム補充とセーブを行うことをお勧めします。


さて、まずは封印された強力な武器を回収するためエウレカを攻略します。


まずは円月輪。

画像1

画像2

円月輪を守るボス「アモン」はハインと同じくバリアチェンジを行います。

弱点である属性攻撃を当てれば大ダメージを狙えるので学者を2人体制に。

画像3

画像4

学者最後?の活躍の場です。

弱点を調べて、攻撃アイテムでダメージを与えます。

弱点を突けばかなりの火力です。

画像5

あっさり撃破です。

ファミコン版より学者の使いどころが増えて非常に良いですね。

なおアモンはただただ物理で殴り倒すこともできますが、非常に時間がかかります。


画像6

画像7

画像8

政宗を守るくのいちさん。

エアロガが痛いです。

戦士系には2000ダメージぐらい平気で与えてきます。

画像9

全体攻撃は無いので、学者のハイポーションでなんとかカバーできました。


画像10

画像11

画像12

エクスカリバーを守るジェネラル。

特にこれといった展開も無く終わり。

ファミコン版を遊んでいた小学生時代、このグラフィックのモンスターのことを「うんこ座り」と言ってはしゃいでいた事をふと思い出しました。


画像13

画像14

ラグナロクを守るガーディアン。

全体攻撃を使ってくるのでナイトのディフェンダーを使用して被害を軽減しつつ、学者のハイポーションでケア。

竜騎士とシーフは自力で吸収もできるのでそこまで苦戦せず。

画像15

画像16

けんじゃの杖を守るスキュラ。

魔法を使ってくるので、光のカーテンで対策しつつ、回復手である学者を増やして対処。学者は魔法防御もそこそこあるので結構耐えてくれます。

画像17

ちょっとヒヤッとした瞬間もありましたが撃破。


ここまでボス達と戦って改めて実感したことがあります。

回復手段が乏しいパーティーにとって竜騎士はやはり便利です。

以前から竜騎士の有能っぷりを紹介しましたが、ここまで便利で強いとは予想外でした。

画像18

禁止ジョブを入手。使いたくても使えない。でも仕方ない。


一度外に戻り、アイテム補充とセーブ。

ここまでのボス戦であまり苦労しなかったこともあり、魔王ザンデも楽勝かも?と息巻いてクリスタルタワーの奥へ。

画像19

光の戦士たちのピンチを救うかつての仲間たち。

という熱い展開を経て魔王ザンデと対峙します。

画像20

画像21

魔王ザンデは強力な黒魔法メテオを使い1000強のダメージを全体に与えてきます。他にも単体にも強力な魔法を使ってきてHPをごっそり持っていきます。



学者のハイポーションでカバーできるのか・・・

吸収武器の回復量で足りるのか・・・

竜騎士はジャンプでやり過ごせるのか・・・







結果・・・




画像22

負けました。



7ページ目に続く。

© 1990, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION: © 2006 YOSHITAKA AMANO

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?