10億円当たったら、、、

年末ジャンボの宝くじ
当選した方は何に使うのか?
→小生若い頃は宝くじの
一等賞は当選した人が
いないのではと、、
考えていた時期がありました
国が内緒で取り上げてる、笑
→今は買われていない場合は
抽選をやり直すので少しは
信じている
当社の同僚と10億円当選したら
仕事を続けるか辞めるか、、、
そんな話題で盛り上がっている
→実際に稼げない人間の
たわいのない戯言なんですが、、笑
同僚は仕事を続ける、、と
小生は即刻辞める、、、
意見が分かれた
10億円の使い道でお互いが
違う考え方なのでそうなった
ような気がする
同僚は新築の家や車を購入したいし、、
その他に好きなギャンブルを
やりたいから10億円は使って
しまうので生活の為には
仕事を辞めないと、、、
これは一理ある、、、
当選金を自分の好きな事に
使うのは自由なので
小生は手続きが済んで
当選金が入金された瞬間に
仕事は辞める、、、
何故かと言うと、、
当社は一応はサービス業
→タクシー会社は認可制だが
バスや電車と同じ扱いなので
純粋なサービス業とは言えない
顧客から電話で依頼を受けて
配車すれのが小生の主な仕事だが
→他にドライバーの点呼も
するのだが、、
電話での受注の際に理不尽な
依頼をする顧客が増えている
→サービス業はお客様が
神様主義が当たり前、、と
勘違いしている顧客がいる
普段は余程一般常識に欠ける
顧客以外はその場で断る事は
あまりないのだが
→一般常識に欠ける方や
乗る場所や行き先をまともに
告げられない方の乗車は
断っても乗車拒否には
ならない
もし宝くじが当たってから
仕事中に上から目線の顧客が
わがままを言ったら
どうしてもバックの
10億円が変な自信になって
間違いなく顧客に横柄な
態度を取るから
→これ小生は自身あります、、笑
それだけ最近の顧客のマナーが
年々低下しているのは
間違いもない事実です
小生は当選金は無駄に使わず
現状の生活のままで充分
→たまには特上鰻や
高級しゃぶしゃぶを
食べに行くかも知れないが
普通に生活していく上では
10億円は使いきれないから
仕事をする必要もない
小生と同僚の違いは
当選金の使い方の違いが
その後の仕事を続けるか
それとも辞めるか、、
別れたような気がする
どちらが正解かは、、
何とも言えない
貴方な~ら、どうする?
こんな歌ありませんでしたっけ、笑
では、またいつか、笑

狼一号:http://www.hikanpou.com/product/狼1号.html
三体牛鞭:http://www.hikanpou.com/product/三体牛鞭.html
D10媚薬:http://www.hikanpou.com/product/D10.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?