見出し画像

ニューヨークから帰国!コロナ事情は!?

今日の午後成田空港に到着し、日本に帰国。親からのLINEでめちゃめちゃ心配されてたことに気付く。そっかそうだよね心配してくれてる方々にはまずちゃんと伝えておかないと。

とうまの初めての一人旅inニューヨークでしたが、超楽しかった!疲れた!不安だったコロナはまじ問題なかったです!

日本にいてニュースを聞く限り3/7〜3/11という日程と感染拡大状況はとても相性が悪かった。ニューヨークは2月中は感染者ゼロでまじで問題なかったのに、3/1に初感染者、3/3二人目、3/4で11人に急増、3/6で22人、3/7で44人...*とまるで俺の旅行を待ち構えていたように増えてしまった笑 

行政の対応も、3/4にトランプが「日本人渡航制限しよっかな」とか言い出すわ(してはいない)、3/6にはニューヨークに日本(を含むやばい国5ヵ国)から帰ってきた市民の自主隔離が要請(旅行者ではないからセーフ)されるわでハラハラドキドキだった。しまいにはニューヨークについたその次の日に州で非常事態宣言とか出されてたらしい笑 *

それとヘイトクライムも不安だった。ニューヨークの地下鉄でアジア人女性が殴られたり、アジア人男性が消臭液かけられたりするニュースとか聞いてた。家でボードにまとめて真剣に悩んだ笑

結論は「状況を注視しながらのGo」。飛行機が出発するまで常にニュースを追っかけながら中止するか続行するか判断しながらのスタートでめんどかったー
めんどかったーけどついてみたらまじで問題なかった。
そんなじろじろ見られたりしなかったし。ニューヨークではいろんな国の人がごちゃごちゃいるからアジア人っていうくくりで目立たったりしなかったし。地下鉄も全然安全でした。(まあ多分、「マスクをせず元気そうに振舞う」っていう入れ知恵は間違いなかったと思う。日本と違ってアメリカはマスクをする習慣がないからね。マスクしてたら目立ったかも)
観光で忙しかったよ俺は。詰め込みすぎたんだよねちょっと...笑

今回の記事はとり急ぎ、「元気に帰ってきたよ」「いやまじで行って良かった」ということで。恐怖や不安はいくらでも煽られるが、大事なのは自分の頭で判断すること、自分の目で見てくることだと思いました。具体的な旅程はまたモチベが上がったら書きます!インスタで済ますかも

*数字や日時は100%信頼できるものじゃないですが、日本の記事だけじゃなくNewYorkTimesとか向こうのHPもあさったので、だいたい合ってるはず。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?