見出し画像

多胎児のママパパの集まりには妊娠中からぜひ顔を出そう!

私が、妊娠中の多胎児ママパパに出会ったら、
ぜひ!とおススメすること があります。

それは「双子三つ子の会」のような、
多胎児のママパパ集まり・サークルに
参加すること!!

これ、出産後ではなくて、妊娠中にいくことを、
とってもとってもおススメします!

多胎児のママパパ向けの集まりって?

多胎児のママパパむけの会やサークルは、
インターネトで調べてみると、
多胎児を取り扱う病院、市町村、民間のサークルなど、
いろいろと見つかります。

その中でも、
妊娠中でも参加できる会があると思うので、
ぜひ参加を!!と心からおススメします!

私も、妊娠中から参加して、本当に助けられたのです♪

画像1

私の場合の多胎児の集まりの参加

私が出産前に多胎児の集まりを調べたところ、
自分の市町村と出産予定の病院でに、
集まりがあったのですが、
この2つは出産前には参加できませんでした……。

仕事をしていた時期は、
週1の通院でお休みをもらっていたので、
集まりへの参加のためにはなかなか休めなかったのと。

産休に入ってから行くつもりが、
その頃にはお腹が大きくなっていくのがきつかったのと。

が、参加できなかった理由です。


でも、同じ職場の方に、職場のある市町村で行われている、
NPO主催の双子三つ子のママの会を教えていただき、
妊娠中に2回ほど参加させてもらいました!

そこは、
3歳の年度末までのお子さんがいる、
多胎児ママさんたちの集まりで、
母子分離(保育つき)の会です。
有料ですが、ワンコイン。
それで、保育・お茶・御菓子つき!
※後に金額等変更になっています

母子分離なので、たっぷりママさんたちのお話が聞けます。
進行の方もついてくださっているから、また安心。
話の内容は、お互いに悩みを相談したりするのが中心です。
ちょっとゲームみたいなのをしてリラックスしたりもします。

会の中では、だいたい、下の名前で呼びあっていました。

誰のママとかではなく、
自分が自分として参加できるのはいいなぁと思う瞬間でした。

常連さんも新人さんもいて、常連さんは、とても仲良し。
当時、新人な私も、二回目には
「お腹大きくなったね!」
「でも、まだ大きくなるよー」
なんて、自然に会話してくださり仲間に入れるような気さくな雰囲気です。


それぞれの月齢での悩みと解決方法を聞けて、
これからについて、
思考や気持ちの事前準備ができた感じです。

実際に私も出産準備について、
いろいろとお話を聞かせてもらったりしました。


ちなみに、出産後、生後4か月から、
再び上記の双子三つ子の会に参加させていただいていました。
出てくる悩みは月1回のこの会で解決できるので、
本当に助けられました。

画像2

多胎児ママパパの集まりをススメる理由

このママパパへの記事を書こうとしたきっかけにも重なりますが。

多胎児の悩みは、
先輩の多胎児のママパパは乗り越えてきたことで、
そこに聞けば、
たいていのことは解決しちゃうことだったりするのです。

でも、残念ながら、
単胎児のママパパには伝わらないこともある、、、ショボーン

だからこそ、双子三つ子の会は大事な場でした。


あと、私の参加した会では、
不要になったものをお下がりとして下の月齢の方に渡したり、
皆でわけたりなさっていました。

基本的には必要な月齢の人に相談しつつあげてたりなんですが。
私も少しいただいてりして。
そうやって、ママさんからママさんへと引き継いでるのだそうです。

画像3

妊娠だけでも大変、でも、ぜひ一歩踏み出してみて!


なかなか新しいところに参加するのは勇気がいるかと思いますが、
近くに行ける所があったら、ぜひ行くことをオススメします!

直接、双子三つ子のママに話を聞く!

本当に、これほど、ほっとすることはないのです。

まだ、早いかな?なんてことはないから、ぜひ、妊娠中から!
もう、遅いかな?なんてこともないから、ぜひ、行ける時に!

多胎児の集まり、参加してみてくださいね。

画像4

でもどうしても周りに会がない、行けない、そんなママパパへ。

双子三つ子の会で、私が助けられたように。
このnoteの場で、私なりの経験を共有させてもらって、
少しでも気持ち軽くなって双子の子育てができますように!

これからも少しずつ書き続けますね♪

画像5

※文中のお写真は我が家の双子さんではなく、
 お借りしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?