マガジンのカバー画像

テレビ・ドラマ単発記事、独自で考えた最高だったで賞の記事

32
テレビ・ドラマに関しての単発記事と、独自で考えた”あなたが演じた役は最高だったで賞”の記事をこちらでまとめています。
運営しているクリエイター

#テレビドラマ

バラエティ番組「メシドラ」(日本テレビ)誰も知らない筋書きを描く面白さ!

2023年10月7日からスタートしたバラエティ番組『メシドラ~兼近&真之介のグルメドライブ~』が面白い! この番組は、俳優の満島真之介さんとお笑いコンビEXITの兼近大樹さんが進行役となり、ゲストと一緒に”グルメドライブ”を楽しむといったシンプルな内容です。 ◆予測不能な面白さ!番組の大きな特徴は、台本・仕込み一切なしのグルメ旅! 決まっている項目は、旅するエリア、ゲスト、本日の支払い担当はすべてオリジナルゲームで決めるということだけ。 これにより、番組進行はまさに兼近

涙腺崩壊ドラマ2連続「君が心をくれたから」「春になったら」が問うものとは?

皆さん、こんにちは~(´▽`) 最近気になる涙腺崩壊ドラマといえば、こちらの2作品です! あ!涙腺崩壊ドラマという言葉は、私が勝手に作ったものです(笑) いやぁー!この時間帯はやばいです。 もう、やばいです。 号泣しすぎて、ティッシュなくなります(笑) ◆涙腺崩壊ドラマ2作品の紹介!★フジテレビ「君が心をくれたから」 月9ドラマ・純愛小説の名手である宇山佳佑さんのオリジナル作品。 ”ファンタジーラブストーリー” 演出が映画『ミステリと言う勿れ』や『LIAR GAME』

すでに最終回が気になる!ドラマ「君が心をくれたから」(フジテレビ)

皆さん、こんにちは!😊 そろそろ、1月期のドラマが始まりましたね~。 既にはじまったドラマのなかで、気になったのが、 そう、月9ドラマ「君が心をくれたから」(フジテレビ)です。 【簡単なあらすじ】 大雨の中、逢原雨(永野芽郁)が重傷を負った朝野太陽(山田裕貴)を抱きしめ、助けを呼んでいる。 するとそこに、“あの世からの案内人”を名乗る男・日下(斎藤工)が現れ、こう告げた「君が“心を差し出す”ならば、今から奇跡を起こしてあげよう」 ◆不条理で過酷な運命を描く!雨(永野芽郁

ドラマ「セクシー田中さん」(日本テレビ)生見愛瑠が演じた倉橋朱里が魅力的だった

皆さん、こんにちは~(´▽`) 今回は、連続ドラマ「セクシー田中さん」(日本テレビ)について書いていきまーす! ◆簡単なあらすじ田中京子(木南晴夏)は、仕事は完璧だが地味で友達も恋人もできたことがない経理部のアラフォーOL。だが夜には、ペルシャンレストランで、超セクシーなベリーダンサー・Saliとして働いていた。 一方、同じ会社で派遣社員として働く倉橋朱里(生見愛瑠)は、「若くて可愛い」ことにしか自分の市場価値はないと焦り、合コンに明け暮れていた。ある日、たまたま入ったレス

見事な裏切り!日本テレビ「コタツがない家」味のある出演者たちの演技が最高!

皆さん、こんにちは~(´▽`)今回は、冬ドラマ!日本テレビ「コタツがない家」について書いていきまーす! ◆簡単なあらすじウェディングプランナー会社の社長・深堀万里江(小池栄子)は、廃業寸前の働く気がない漫画家・夫の悠作(吉岡秀隆)と、高校生の息子・順基(作間龍斗)と暮らしていた。ある日、編集者の土門(北村一輝)から、悠作に「離婚するまでの漫画を書いてみたら」と提案される。そして、万里江の父・達男(小林薫)は、2年前に熟年離婚をしていたことが発覚。気がつけば、ダメ男3人がを養

テレビ東京「やわ男とカタ子」三浦翔平の嫌みのないオネエ役がキュートすぎる

皆さん、こんにちは~(´▽`)9/30更新 久しぶりに、独自で考えた”あなたが演じた役は最高だったで賞”の記事書きますー🎵本当は、今までも書きたい演者さんいたのだけど時間がなくて…。 さて、今回はテレビ東京のドラマ「やわ男とカタ子」からで~す♪(≧◇≦) ドラマ「やわ男とカタ子」のあらすじ「モテない」「サエない」「自信ない」のこじらせ喪女の藤子(松井玲奈)が合コンで出会ったのは、イケメンで弁護士という理想的なハイスペック男子の小柳(三浦翔平)だった。しかし、彼は、一見ク

フジテレビ ドラマ「エルピス」眞栄田郷敦 の迫真演技そのものが岸本拓朗だった

こんにちは!^^ 今回は、すでに終わってしまったドラマ「エルピス」の感想を書きます🎵 本来は、ドラマの最中に書こうと思っていたのですが、展開が読めないドラマで、世界観に見入ってしまい、最終回を見た後の感想となりました(笑) ドラマのなかでの主役は誰なのか?ドラマ「エルピス」の主演は、長澤まさみさんです。 個人的には好きな女優さんで、コンフィデンスマンのダー子のイメージが強いので、今回も、結構明るめな感じかなぁっと思っていましたが…。 今回は、違いました。心に闇を抱え、心

ABCテレビ 深夜ドラマ「壁こじ」松岡広大が演じる猫屋敷が魅力的!

皆さん、こんにちは~!! 今回は、ドラマ「壁サー同人作家の猫屋敷くんは承認欲求をこじらせている」で気になる俳優さんを見つけたぁー!^^ そのまえに、ドラマについて…。 ※2023/9/17修正 ■爽快青春BL作品を実写ドラマ化!このドラマ(略して・壁こじ)の原作は、漫画なんですよね。 表舞台じゃなくても“自分が一番輝ける場所” で上を目指す、同人作家・猫屋敷守(松岡広大)と、幼馴染の超ポジティブなアイドル・風間一星(中尾暢樹)との関係を描いています。それぞれの真っすぐに

テレビ東京ドラマ「雪女と蟹を食う」北役・殻を破った重岡大毅の演技が見事!

皆さん、こんにちは~!! 地上波では、放送が終了しましたが、BSテレ東で10月から放送します。 地上波・深夜ドラマ「雪女と蟹を食う」について書いてみたいと思います。 このドラマの原作は、漫画です。 原作は、読んだことがないので、ドラマでは、原作に近い方向性なのか、まったく違う感じなのかわかりませんが…。 ※2023/09修正 奇妙な二人旅を描く、ラブサスペンスドラマ!ストーリーは、痴漢と間違えられ冤罪となり、家族や恋人からも見放され、人生に絶望した男性・北(重岡)は、命を

TBSドラマ「ユニコーンに乗って」海斗役・坂東龍汰の惹きつけられる演技が最高すぎる!

皆さん、こんばんは~!! 今回は、TBSドラマ「ユニコーンに乗って」に出演している、 気になる俳優さんを見つけたぁー!^^ その前に、ドラマについて…。※2023/09修正済。 ■ドラマタイトルのユニコーンとは?〇ユニコーン企業とは? 評価額が10億ドル以上(1ドル110円換算で1,100億円)、設立10年以内の非上場のベンチャー企業を指す言葉。 ドラマでは、企業「ドリームポニー」が成長して、ユニコーンになることを目指しているという感じ。 ■大人の爽やか青春物語!ド

ドラマ「相棒season21」5代目相棒は亀山薫(寺脇康文)だった!

こんにちは! さて、朝、新聞を読んでいたら、 びっくりーーーーーーーー!!! そう、右京さんの相棒5代目が、薫ちゃんだったぁー!! ■前回書いた「あなたがドラマ「相棒」の5代目を決めるなら?」で書いた記事には…。この記事内には「私がドラマ「相棒」の新相棒を選ぶとしたら?」として、個人的に、若手俳優の松下洸平さんと、仲野太賀さんをあげておりましたが、予想が外れました。 しかし…!! と書いており、予想は当たったのかなぁ?(^-^; でも、非常に嬉しいけど、複雑な心境でも

【感想】春ドラマ「マイファミリー」「俺かわ」脇役・迫田孝也の異なる演技に魅了される

皆さん、こんにちは! 最近のドラマ傾向について、気になることが…。 変わりゆくドラマ傾向昔は、同時期に放送されるドラマに、同じ人が主演・出演するということは、ほぼなかったんですよね。 ようは、かぶりがなかった。 役柄のイメージを大事にしていたというのもあったのかもしれません。 放送時期が違うドラマで、主演が続くというのは、あったと思います。 最近は、同時期放送ドラマに、同じ役者が、主演・出演と違うドラマに出てくるのが当たり前になってきたということです。 今回のドラマ(

【感想】日本テレビ 萩原利久の心読めない演技が最高~!ドラマ「探偵が早すぎる春のトリック返し祭り」

みなさん、こんにちはー! 春ドラマは、そろそろ最終話へと入りつつありますね。 今回は、日本テレビ「探偵が早すぎる~春のトリック返し祭り~」について 書いてみまーす^^ 史上最速探偵のトリック返しが見もの!痛快コメディ・ミステリードラマ!「探偵が早すぎる」は、2018年7月期で連続ドラマとして放送された、人気の深夜ドラマです。 前回では、学生だった十川一華(広瀬アリス)が、父親の5兆円遺産を継ぐことになり、そのことで、凶悪な刺客たちが一華を狙うことに…。 一華を心配したス

【感想】深夜ドラマ『ソロ活女子2』五月女恵(江口のりこ)から学ぶ「ソロ活」を楽しむことは素敵なこと!

皆さん、こんばんはー! (錦鯉風に…笑) さて、深夜ドラマ『ソロ活女子2』が、第8話(5月25日)で終わってしまいましたぁー(泣)残念! これで楽しみが減る…。。。 春ドラマ(深夜ドラマ)『ソロ活女子2』とは? 『ソロ活女子2』は、第一話(2022年4月6日)~第8話(5月25日)で放送されました。 「ソロ活」とは、好きな時に、好きな場所で、ひとり(ソロ参加)を楽しむこと! このドラマは、「ダイジェスト出版」編集部の契約社員である五月女恵(江口のりこ)が退社後に一人で楽