乳腺炎2回目

乳腺炎1回目、前回の続きです。
どうも、ゆってぃーママです。

年明け、年始の親戚へのあいさつ回り、買い出し、色々落ち着いて、仕事始め…
よし、今年も頑張るぞ!
やつはやってきました…

「なんか、おっぱいにしこりがあるような。なんか痛いような気がする。熱も…ある…(T_T)あ、こりゃ乳腺炎再発したわ。」

もう、それはそれはテンション下がりましたね。
その時旦那さんは仕事始めの日から社員旅行へ行ってしまっていたんです。
しかも、帰ってくるのは2週間後。
しかも、海外だから簡単に連絡もつかないし、簡単に帰ってこれない。
旦那さんの実家に泊まるにはまだ関係性できてないし、自分の実家には大学受験を控えた妹がいて帰れないし、詰んだ…
これが、ほんとに詰んだっていうんだ、と…

とりあえず、前に病院で教えてもらった、

①お風呂で温めて、母乳を絞る。
②熱を持ったおっぱいは保冷剤で冷やす。
③しこりがあるところに赤ちゃんの顎を持っていって、痛いのは我慢して吸ってもらう。(これが涙が出て、叫ぶほど痛い。でも、頑張る。ひたすら頑張る。)

この3つをして、1日様子を見ました。
次の日にはとりあえず良くなりました。
しかし、良くなったと思ったらまた次の日には痛くなって、寝れないほどの痛みに💦

諦めて病院へ
まだ熱は出ていませんでしたが、熱が出てからでは遅いと思いおっぱいマッサージをしてもらいに行きました。
ほんと、おっぱいマッサージ、痛いけど、少しはマシになります。
あとは子どもに頑張ってもらうだけです。

こうして2回目の乳腺炎はそこまでひどくなることはなく終わりました。

しかし、ほんとに辛いのはこの後に待っていたのです。

乳腺炎3回目、にて続きを書きます。
良ければ続きもお読みいただけると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?