マガジンのカバー画像

詩の森

645
週に一回くらいのペースで、自作の詩を発表していきたいと思います。俳の森をさ迷っているうちに、いつしか、詩の森に紛れ込んでしまいました。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

【詩の森】愛国心

愛国心 ほんとうの愛国心は 原発事故で 国土が放射能に塗れることなど 決して望まないだろう…

6

【詩の森】がんばらない

がんばらない お忙しいのにすみません いいえこちらこそ ありがとうございます そうやって …

2

【詩の森】投票クラブ

投票クラブ 投票に行かない 僕らが悪いのだ 秋葉原の駅頭で ヤジを飛ばした人を指さし 「こ…

1

【詩の森】ウォッチング

ウォッチング 鳥好きの人は よく空を見上げる 空から降ってくる鳥の声を いつも気にしている…

2

【詩の森】ロボット議員

ロボット議員 茨城の原発県民投票条例案は、 自民党の反対多数であえなく否決されて しまい…

3

【詩の森】見つめる時間

見つめる時間 だいそれたことでは ありません だれにでもできることです リラックスして 肩…

5

【詩の森】学ぶ人

学ぶ人 僕の知っているHさんは 調べる人だ 分からないことがあると すぐにネットで調べる これはと思う論者のサイトを いくつか契約している お金を払っても ホントが知りたいという 僕の知っているTさんは 楽しむ人だ ネットサーフィンをしていると 思わぬ小島に 辿り着いたりするのだろう 夢見るような 彼女の話は とても刺激的だ 僕の知っているNさんは 知らせる人だ ドキュメンタリーを録画したり 新聞記事を切り抜いたりして いちはやく 僕らに知らせてくれる Nさんの情

【詩の森】僕が死んでも

僕が死んでも 僕が死んでも 何も変わらないよ 君のこころの中に 入るだけさ そして 君といっ…

3

【詩の森】奇跡だらけ

奇跡だらけ 見慣れたものは いつしか見えなくなり 当り前のことは 気にも止めないので 僕ら…

3

【詩の森】もし君が考えることを始めたら

もし君が考えることを始めたら もし君が 君のなかで長い間疑問だったことを ちゃんと考えて…

2

【詩の森】それでも

それでも スタンディングを始めて 3年が過ぎた もう3年 まだ3年 石の上にも3年ともいう …

1

【詩の森】波風を立てよう

波風を立てよう 出る杭は打たれる という諺がある それを忠実に守って 隠れるように生きてき…

1

【詩の森】くりかえし

くりかえし 昼と夜をくりかえし 一日をくりかえし 一週間を 一月をくりかえす 四季をくりか…

5

【詩の森】魂の通路

魂の通路 話しもしないで どうして僕のことが 分かるのですか ただの思い込み それとも 外見から決めつけて いるのですか 話したところで すべてが分かるわけでは ないけれど 挨拶を交わすだけでも 心に灯が点ったり やさしい気持ちに なったりします 話すだけで 今にここにいる息づかいが 互いに行き交うのでは ありませんか それは こころの奥処に秘めた 魂のようなもの――― そういえばあの時 あなたが まっすぐに話してくれたので あなたの魂が すうっと僕のなかへ や