見出し画像

リスタート

平素よりお世話になっております。
経営学部ビジネスエコノミクス学科新2年の塩野堅也です。今回は私が担当させていただきます。

前回
小太刀くんの自己紹介を読んで小太刀くんが挫折をした過去やラストイヤーにかけるサッカーへの思いを知ることができました。私も1日1日を大切に過ごしたいと思います。

さて、今回のテーマは自己紹介ということで私のサッカー人生について振り返っていきたいと思います。拙い文章となりますが、最後まで読んでいただけると幸いです。

小学校
私がサッカーを始めたのは小学一年生の頃でした。幼馴染から誘われ通っていた小学校のチームである下石神井少年サッカー団に入りました。朝練と土日の練習で週5回ほど練習していてました。6年生の頃には3ブロックトレセンに選ばれトーマスカップに出場しましたがレベルの高い環境で初めてサッカーし自分の実力に気付かされました。しかし、トレセンに受かったことは私のサッカー人生にとって1番の分岐点だと考えています。トレセンで出会った仲間のおかけで中学に所属したチームに入れたと思っているのでとても感謝しています。


トレセンに選ばれた時

中学校
中学では地元の中学に通いながら部活でなく外部のワセダクラブForza’02というクラブチームに所属してました。早稲田大学の東伏見グラウンドを拠点とし活動しているチームでとても環境が良いなかで3年間過ごすことができました。1年生の頃からAチームで出場することができ、2年生の頃には一個上の学年と混じり練習し精神的な部分が強くなった気がします。3年生の時にはクラブユースの全国大会に出場しました。結果はグループリーグ敗退でしたが全国大会という素晴らしい経験をすることができました。Forzaではサッカーだけでなく人間力も学ぶことができ充実した3年間を過ごすことができました。


クラブユースの時⑹

高校
高校は高体連ではなくクラブチームでやろうと思っていたので横河武蔵野FC U-18に入団しました。高校は受験し都立井草高校という自宅から近い高校へ進学しました。武蔵野ではまわりのレベルが高くサッカーをしていてとても楽しかったです。私は元々、基礎技術が下手だったのでチームの中で基礎技術は1番上達したと思います。サッカーの面白さや楽しさなどを知ることができましたが、コロナや怪我で思うようにプレーすることはできず悔しさが残る3年間でした。


横河武蔵野の時

大学
高校3年の12月までリーグ戦があったのと受験できる頭の賢さもなかったので指定校推薦で理科大へ進学を決めました。最初はサッカー部に入ろうと思っていませんでした。しかし、夏休みに横河武蔵野の友達に会うと再びサッカーをやりたいと思いはじめ、10月ぐらいから練習参加しました。大学ではかつて同じチームで戦っていた仲間と敵として戦うことを楽しみに日々頑張っています。

まとめ
私が考える大学でもサッカーを続ける理由は、単純にサッカーが好きで上手くなりたいからです。大学生になり何かに本気で挑戦する機会は滅多に無いと考えます。そして、大学生でもまだまだサッカーを上達できるんだぞということを証明したいです。また、私は約10ヶ月ほどサッカーはしていませんでしたが再びやるとサッカーは楽しく面白いと改めて感じています。理科大サッカー部は学生主体で活動していてスポンサー様の支援も頂いています。サッカーができる環境が当たり前ではないということを念頭におき大学でサッカーを続けて良かったと言えるよう頑張っていきたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回は、明治大学から分析担当として加入してくれた新4年生荒川さんです。いつも戦術のことでアドバイスをくれてとても優しいです!荒川さんの自己紹介お楽しみに!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?