見出し画像

おれの敵は大体おれです

 平素よりお世話になっております。経営学部経営学科1年の白川陽です。今回は私が担当させていただきます。

前回の虎太郎君の投稿では、彼の華麗な経歴、そしてサッカーに対する熱い思いを知ることができました。今後も右サイドを切り裂く彼のドリブルには目を離せません!!

今回、自己紹介ということで、私のこれまで歩んできたサッカー人生について振り返ってみたいと思います。長く拙い文章ですが、最後まで読んでいただけると幸いです。白川陽物語スタートです。


小学生


 私は、通っていた小学校の中西バーバリアンSCというチームでサッカーを始めます。2年生の時、キーパーが一番かっこいいと思っていた私は、他にもいたやりたい人を押しのけ、キーパーを始めます。結局5年生の途中まで続けることになりますが、かなり上手かったと自負しております。

 突き指をきっかけにキーパーをやめた私はその約半年後、区の選抜にフィールドプレイヤーとして選ばれます。チームの中ではキャプテンで10番を背負っていた自分ですが、それは区の中でも弱いチームでの話。選抜チームはとてもレベルが高く、友達も少なかったので練習に行くのが嫌だったことを覚えています。


中学生


 小学校の選抜の中で落ちこぼれであり、自分なんかクラブチームに行く実力がないと思った私は、部活を選択し、中村中学校のサッカー部に所属します。しかし、地域の中ではかなり強い学校だったため、3年間とても良い時間を過ごせたと感じています。ここでは、練習の時からとても激しく、ほとんど喧嘩のようにサッカーしていた記憶があります。(最近イエローカードをよくもらう自分の原点はここかもしれません。)

 三年間のうちで私にとって大きな転機となったのは、地区の選抜に落ちたこと。チームメイトが5人全員受かった中、自分だけ落選というあまりにも悔しい現実を突きつけられます。そこから私の意識改革がスタートします。特に変えたのは体力づくり。意味が分からないほど体力があった友達を誘い、offの日や部活の後に走りまくりました。今の自分の基礎になる部分ができた時期であったと思っています。

高校生


 高校は、日本大学第二高等学校に進みます。理由は、家から近く、人工芝のグラウンドを持っていたから。特にサッカーが強いわけではなく、全国を目指したりできる高校ではありません。

 コロナの影響で夏休みから始まった部活動。それまでの部活動がない期間は、毎日公園で、友達と一対一をしたり、鬼ごっこをすることで体力を維持していました。3年生が引退し、代が変わるとすぐにトップチームで試合に出続けることができました。

 それから1年が経ち、選手権予選。あと一つ勝てば、チームの目標を達成できるところまで来ました。その試合の結果は0-1。この一失点の原因は自分のハンドで与えたPK。自分が大好きな先輩たちを引退させてしまった、自分の甘さが出た、とサッカー人生で一番泣きました。その時、残りの一年間本気でやろうと決めました。

 基礎練の徹底。よく考えながらサッカーをすること。左足を磨くこと。そして体を強くすること。体重を入学当初から約10kg増やし、部活後や授業の休み時間にまで腕立てを狂ったようにやっていると徐々に体が大きくなり、簡単にフィジカル負けすることはなくなりました。

 そして迎えた、自分たちの代の選手権予選。3年間で初めて有観客で行えたことがとてもうれしかったことを覚えています。計4試合で4ゴール。そのうちの3ゴールが頭で決めたものであり、ヘッダーとしての才能を開花させたところで私の高校サッカー人生は幕を閉じます。

大学生

 今までサッカーをしてきた中で私は、自分自身が逃げたと思う瞬間が2度ありました。それはチーム選び。中学ではクラブチームに行かず、高校でも強豪校へは行かず、自分が主力として活躍できるであろうチームしか選んできませんでした。確かに試合には出場でき、とても楽しい思い出ばかり残っていますが、私はそこに後悔を感じていました。逃げてばかりの自分が嫌でした。なので、大学ではレベルの高い部活で4年間やり切ろうと決めました。
入部することは決めていた自分ですが、なかなか6時からの朝練に参加する気合が出ず、なぜか、サークルに参加したりもしていました。しかし、そこに参加してみた時に、自分がやりたいのは本気のサッカーだと思い出し、入部に至りました。

 また、私には一つ野望があります。それは実績の全くない自分が、全国的にも有名な高校出身の選手がたくさんいる中で活躍することです。環境には関係なく、自分の努力次第でいくらでも上手くなれるのだということを証明していきたいです。そして自分がどこまで通用するのか、とても楽しみです。
さらに、先日の玉川戦で得点し、チームの初勝利をもたらせたときには、大学生になって感じることはないだろうと思っていた興奮を感じました。ただ遊んでいるだけの生活をしていては絶対に味わえないようなものを感じられる、大学サッカーの素晴らしさを知りました。その時のような瞬間を、もっと味わえるようにこれからも努力を続けていきます。

次回は、私と家が近所で、人をイラつかせるほど天然な安川太一くんです。

全財産が小学生のお小遣い程度の彼は、奢りをかけたじゃんけんにはいつも命を懸けて参加しています。ただ、じゃんけんも最弱なため、よく涙を流しています。

そんな彼のサッカー人生に注目してください!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?