【FIREを始めたい方へ】超実用的Tipsを知ってスムーズに楽しいFIRE生活を始めませんか?

FIREの最高に素晴らしい所は、自分のやりがいに全てのリソースをつぎ込めることです。FIREを検討している方、気になることがある方は、もしよろしければ参考にしてみて下さい。なお、私は約20年間会社勤めをして、3,000万円を貯めて、45歳でサイドFIREを始めました。

早速単刀直入にどんどん書いていきます。
・FIREの1つの醍醐味は、自分で自分の収入をコントロールできることです。私は約20年会社員だったので、自分の能力で稼いでみたい欲求が強く、色々試してみて、オンライン日本語教師、塾の先生、ツアーガイドという仕事に至りました。
・もう1つの醍醐味は、自分で自分の時間をコントロールできることです。私は基本的に朝と夜働いて、午後は自由時間にしています。睡眠が不安定なので昼寝がいつでもできることは小さな幸せです。また、楽しい時間にお金もついてくるという感覚で仕事をしているので、100%好きなことに時間を使えています。
・収入については、不労所得(3,000万円の元手×税抜5%=150万円)+欲しい分を好きなように働いて稼ぐことから始めましたが、今は完全FIREになりました。なお投資対象は色々トライして結局日本株の配当に落ち着いています。(詳細は後述)
・生活費が月20万円位で我慢もしないで済むライフスタイルだとFIREは割と簡単です。私はコロナのおかげで自炊が習慣化したので可能になりました。
・この年で厚生年金から外れるので、自分がもらえる年金は確認しました。この年金がなくても生活可能ですが、知っておくことは安心感に繋がります。
・会社を辞める時、次の仕事も決まってないのにとか計画性がないなど色々言われましたが、心の底でこんな生活をしたいというイメージが決まっていればいいと思います。FIREを始める時は想像できなかった生活を今できているのは、好奇心が強かったことととりあえずやってみたことに尽きます。
・会社生活で社会に揉まれて培った経験はFIRE後の人生に本当に役に立っています。若くしてもし大金を得てFIREをしていたら、うまくその後の人生を自分と折り合って過ごせたがちょっと疑問な所があります。40歳代位の方のFIREは時期的にもいいと思います。

最後に、FIREの基礎要素となる不労所得についてのTipsを書いていきます。

ここから先は

904字

¥ 1,000

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?