iclの検査を受けに行ったら網膜に穴があった話

iclってみなさん聞いたことあります??

眼内コンタクトって言われていて眼の中に直接コンタクトを入れるイメージのものです。

私は小学校5年生まで視力検査では両目ともAでした。
6年生になると、CC
中学一年生でメガネ
中学二年生でコンタクトデビューでした。

まあ両親ともメガネで、兄も急激に視力落ちたので遺伝かなとは思ってます。

裸眼の時代に戻りたいと強く願うようになりました。
と、いうのも私メガネで外歩けないんです。

なーにいうとんのじゃ?!外出たらメガネかけてる人いっぱいいるわ!!って思うでしょ?
でもね、夜なら歩けるけど、なぜか日光にあたるとダメなんです。あと階段が降りれない。手すり持ってても踏みはずす。前一回踏み外して泣きました。(階段下まで転げ落ちた)

そんなこんなで外出する際はコンタクトを必ず入れていました。
しかし、ふと、外出したいなぁ〜って時にコンタクト入れるのめんどくさいって思うようになってきたんです。
裸眼で出かけられちゃうくらいの視力持ってたら私今よりアクティブだと思う。

そして、調べて辿り着いたのがiclってわけ。

やるぞ!!って決めたけど、まずは予約をして1回目の検査に行きました。事前検査でなんかダメって言われることもあるらしいね。

検査は普通に視力検査みたいなのと、瞳孔を開く目薬、目ん玉ぐりぐりされました。

そして私は、目に穴があいてることが発覚しました!!!

えええええええ!!なんてこった!!!!びっくり。
ほんとに軽い気持ちで行っただけなのに、まさかの穴って。。
しかもこれ剥がれ落ちたら失明とか危険性もあるって、、🥺
一気にブルーな気持ちになりました。。

インスタのアカウントみせたら検査代タダになるって書いてあったのにならなかったしね。←まあ手術受ける時に検査代は引かれるらしいから実質プラマイゼロだけど、ちょっともやった。

次回、眼科でレーザー治療


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?