見出し画像

WWEとNXTのクルーザー王座の違いのお話

どうも皆さん、暖かったり寒かったりする今日この頃いかがお過ごしですか?

今日はWWE Cruiser weight Championshipについて少し書こうと思います。


現在のクルーザー王座はNXTの管轄で2016年に新設された王座ベルトです。(一度RAWの管轄になったことはありますが…)


元々はWCWから始まり、WWEに吸収されWWEクルーザー級王座になりました。

後々ホーンスワグルが王座戴冠してヴィッキーが剥奪して、CWC開催されるまでWWEにはクルーザー級王座がありませんでした。



何が言いたいかと言うとWWEのクルーザー王座とNXTのクルーザー王座は別物ということです。
(間違ってたらごめんなさい)


相違点とすれば
WWEの場合は100kg以下
NXTの場合は約93kg以下(205lbs)
グレゴリー・ヘルムズは215lbsあるので相当デカかったはず!!



また王者の記録が引き継がれていないのでやはり別物だと思っています。


今現在、WWEの公式記録だとグレゴリー・ヘルムズの385日が現在防衛記録ですが、ジョーダン・デヴリンはWorlds Collideで戴冠してから1年以上経過してるので、このまま行くとデヴリンが最長記録を樹立するんですかね?


NXTクルーザー王座はチャンピオンが何かと退団しているという不名誉な記録もありますが、昔と変わらすクルーザー戦線は面白い試合が、盛りだくさんです。


近年だとリオラッシュとエンジェルガルザとか面白いですね。



いつの日かまた大きな舞台でクルーザー王座戦が見たいものです。



当面の間はエスコバーとデヴリンの統一戦に期待してます。


WWEクルーザー級王座の話をするつもりがほとんどNXTクルーザー級王座の話になってしまいましたけど、それがまた自分らしいです(笑)


それでは またお会いしましょう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?