見出し画像

セントウルステークス【GⅡ】 予想結果

私の馬券結果

【推奨馬まとめ】

シヴァージ ⑨
ビアンフェ ⑪
セイウンコウセイ ⑥
クライムメジャー ⑬

-------------------------------------------------  

【負けコメント】ダノンスマッシュ強かったですね!三浦騎手もよかった!この勢いでG2番長から覚醒しちゃいましょう。いやぁ、それにしても選んだ4頭のうち3頭が二桁着順とは、、笑。逆にきっぱりとあきらめがつくから清々しいですね!チョイスしている予想家が穴党寄りだから仕方ないですが、当たればデカいということで長期的に見ます!

-------------------------------------------------

 👇 私の購入馬券はコレ

馬連 ⑬-⑥⑨⑪ 各500円

ワイド ⑬-⑥⑨⑪ 各2000円

合計:7500円

的中額:0円  収支:-7500円

-------------------------------------------------

 👇 毎週の予想はこちら

https://turfbook.club/


着順とコメント

セントウル 着順

セントウル 払戻し

レース後のコメント

1着 ダノンスマッシュ(三浦皇成騎手)
「朝からの馬場を見て、ペースが速かったり、外から差しが決まる難しい馬場だと思っていました。ゲートにも課題が残るので、スタートを出てから馬を信じて運ぼうと思っていました。いい位置を取った瞬間に、早め先頭も考えていましたし、途中から思い通りの競馬ができました。厩舎サイドからは『休み明けの感じは残しつつも、いい仕上がり』と聞いていましたし、乗るのを楽しみにしていました。きょうまたがって、状態の良さが伝わってきました。センスがいいし、学習能力が非常に高い馬。かえって1400メートル、1600メートルを使ったことが道中のゆとりにつながったと思います。一生懸命走ってくれたので、レース後の状態が一番のカギですね。まずは無事に。それだけです」

(安田隆行調教師)
「スタートも良かったし、道中のポジションも良かった。完璧ですね、強かった。(スプリンターズSの)前哨戦としては文句なしの内容です。ここで結果を出さないとG1なんて言ってられないですからね」

2着 メイショウグロッケ(浜中俊騎手)
「以前に乗った時に比べて柔らかみがあり、返し馬で状態の良さを感じていました。1200メートルがいい方に出たと思います。今日のメンバーでラストは一番伸びていました。いい内容でした」

3着 ミスターメロディ(北村友一騎手)
「イメージ通りのレースができました。1600m戦の後の休み明けでしたが、直線の反応はジリジリしていました。よく走っています」

4着 タイセイアベニール(松山弘平騎手)
「良いポジションで流れに乗れました。手応えも良かったです。力のあるところは見せられました。中京コースも良かったです。あとは展開ひとつかなと思います」

5着 ビアンフェ(藤岡佑介騎手)
「ハナに行くとは決めつけずに、行く馬がいれば、好位でも良いと思っていました。ハナに行っても力むくらいの馬ですが、今日は折り合ってくれました。直線は盛り返すところも見せてくれました。収穫のあるレースだったと思います」

6着 トゥラヴェスーラ(武豊騎手)
「馬の出来も良く、思い通りの形で競馬はできましたが、今日は相手が強かったですね」

7着 クリノガウディー(森裕太朗騎手)
「ゲートをいつもより出て行かなかったので控える形に。脚は使ってくれていますが、前残りの競馬で差を詰められず終わりました」

8着 ラヴィングアンサー(吉田隼人騎手)
「ちょうどいいポジションでリズム良く、2着馬の後ろにつけて直線を向くことができました。最後はもう少し伸びるかと思ったんですが、ペースが流れて脚がたまらなかったのかも知れません」

9着 トウショウピスト(丸田恭介騎手)
「最近は好走してくれていましたが、重賞ですからね。よく頑張っていると思います」

10着 シヴァージ(岩田望来騎手)
「後ろからの競馬になってしまいました。状態は悪くなかったと思います。前残りのレースで仕方がないです」

11着 ノーワン(池添謙一騎手)
「最後はジリジリとは来てくれています」

12着 メイショウキョウジ(藤岡康太騎手)
「この馬自身も脚を伸ばしてくれているんですが」

13着 キングハート(菱田裕二騎手)
「一発狙って乗りましたが、前が強かったです。ただ、ゲートを五分に出られたのは収穫でした」

14着 クライムメジャー(鮫島克駿騎手)
「1200メートルに慣れてきたぶん、前半から前向きになりすぎるところがありました」

15着 フェルトベルク(藤懸貴志騎手)
「ずっとテンションが高くイライラしていて、大きく遅れる形になってしまいました」

16着 ラブカンプー(斎藤新騎手)
「内に速い馬がいて番手からになりましたが、スピードは見せてくれました」

17着 セイウンコウセイ(幸英明騎手)
「無理してでも先手を取りに行ってくれという話でした。ペースが速くて、最後は一杯になってしまいました」


 👇 毎週の予想はこちら

https://turfbook.club/

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?