玉虫

舞台やゲームの忘備録

玉虫

舞台やゲームの忘備録

記事一覧

原発性アルドステロン症・一年経過

 原発性アルドステロン症疑いから一年経ちました。  去年12月に原発性アルドステロン症では? となり、今年の5月に確定。  右副腎に細微な結節があり、腎管がちょっと…

玉虫
1年前

原発性アルドステロン症陽性・その後

 さて、原発性アルドステロン症の陽性判定から5ヶ月経ちました。  処方されたミネブロの効果やいかに!  ミネラルコルチコイド受容体ブロッカー、略してミネブロ。  …

玉虫
1年前

原発性アルドステロン症陽性になった話

 四年前の健康診断で、突然高血圧になった。  初回は白衣高血圧としてスルーされたが、以降も毎回血圧がひっかかるので、とうとう去年、健保から医療機関の受診を強めに…

玉虫
2年前
7

ミュージカル『刀剣乱舞』 ~江水散花雪~感想(2/24ソワレ)

 おいおいおいおい!?山姥切国広さん!?!?!? あなた過去に一体何が!?!?お前って………………誰!?!?!?!?  誰なのよーーーーーーーーーッ!!!! …

玉虫
2年前
1

舞台『刀剣乱舞』无伝 夕紅の士 -大坂夏の陣-感想(4/23マチネ、4/24ソワレ)

 ※2021.4.25のふせったーからの転記です。  なあ、私すえおじを信じていいんだよなあ!?!?信じるからな!!!(涙)初見は正直あれだ悲伝が陽伝に変わった瞬間全てが…

玉虫
2年前
1

BB小説家コミュニティ4期に参加した

 12月1日からの3カ月間、BookBaseさん主催のコミュニティに参加していました。  簡単ですが、入ってみた感想を書きたいと思います。  まず、コミュニティの存在を知っ…

玉虫
2年前
6

パーソナルデザイン診断を受けてきた話

 タイトル通りです。  私はちょいちょい感想でもPD話をするんですけど、自分のは受けたことがありませんでした。  今回ようやくご縁があり、診断を受けてきました。 【…

玉虫
3年前
11

舞台『刀剣乱舞』天伝 蒼空の兵 -大坂冬の陣- 感想(1/22ソワレ、1/23-24マチネ)

 公演が終了したので、1/25付のふせったーから転記しました。ネタバレしかありません。  見てきました。この大変な時期に。  緊急事態宣言下でいつ公演中止になるかわ…

玉虫
3年前

意識低い系人間の資産形成

 そうだ、資産形成しよう。  と、思いついたのは去年の4月のことです。  クレジットカードの明細に震えながら、こんなことでいいのだろうか……と不安になり、今こそ資…

玉虫
3年前

PPVV2のPD周りの考察(嘉納・神宮寺・光宗)

 前回、PD(=パーソナルデザイン)の観点から感想書いたので今回もやってみた。書いてる人はただの素人です。  正直、PPVVの九泉ほど違和感の強い人物はいなかったよう…

玉虫
3年前

【増補版】素人が十三機兵防衛圏キャラクターのPD=パーソナルデザインについて考えてみた話。(※クリア後推奨)

 みなさま、ごきげんよう。  三浦・南推しの私は今、ご祝儀を用意して式の招待状を待っているところです。尊い。    というわけで、いつか書いた十三機兵登場人物の…

玉虫
3年前
2

舞台「PSYCHO-PASS サイコパス Virtue and Vice 2」(2020/12/3〜4ソワレ、12/5〜6マチネ)感想

 まず最初に言わせてくれ! あのなあ、3係はシビュラくんのモルモットじゃねえんだよォ!!!!!  一体、3係が何をしたって……何をしたっていうんですか!? 何も…

玉虫
3年前
1

舞台「PSYCHO-PASS -Virtue and Vice-」(2019/5/4ソワレ、5/5マチネ、5/6ソワレライビュ )感想

※こちらの記事は過去にふせったーに投稿したもの再掲です。  初っ端から、どこから目線なの? って言い方になってしまうの本当に悪い癖だと思うんですけど、最初アニメ…

玉虫
3年前
1

FE風花雪月プレイ記録③ 白雲の章・青海の節/翠雨の節(1周目・黒鷲)

白雲の章・青海の節:女神再誕の儀7月1日  カスパルの誕生日。 7月5日  今節の課題は女神再誕の儀の間、警備をすること。  果たして大司教の暗殺が目的か? 他に狙い…

玉虫
3年前

FE風花雪月プレイ記録② 白雲の章・竪琴の節/花冠の節(1周目・黒鷲)

白雲の章・竪琴の節:追懐の風景5月1日  セイロス騎士団はセイロス教団の組織であり、奉仕活動を通して社会に貢献することが求められる。盗賊討伐もその一環。  士官学校…

玉虫
3年前
2

FE風花雪月プレイ記録① 序章~白雲の章・大樹の節(1周目・黒鷲)

 ニンテンドーオンラインで30%オフだったので買ってみましたFE風花雪月!  発売当時から評判のいい地獄だったので、やりたい時がやり時とばかりに手を出してしまいまし…

玉虫
3年前
1

原発性アルドステロン症・一年経過

 原発性アルドステロン症疑いから一年経ちました。
 去年12月に原発性アルドステロン症では? となり、今年の5月に確定。
 右副腎に細微な結節があり、腎管がちょっと狭いと判明しましたが、軽症なので投薬治療を選択しました。ってのが今までの簡単な経緯です。

 先日、半年ぶりに腹部CTと腎臓エコーを受けたところ、病状は進行しておらず、次の検査は一年後となりました。
 ミネブロはよく効いていて、血液検査

もっとみる

原発性アルドステロン症陽性・その後

 さて、原発性アルドステロン症の陽性判定から5ヶ月経ちました。
 処方されたミネブロの効果やいかに!

 ミネラルコルチコイド受容体ブロッカー、略してミネブロ。
 期待される効果は血圧を下げるだけ、という原発性アルドステロン症を単発で発症している私のためにあるような薬だな。
 初日は緊張からか、飲んでもやや高めに出たので、念のためノルバスクを併用。けど、下がりすぎたのか気分が悪かった。
 翌日から

もっとみる

原発性アルドステロン症陽性になった話

 四年前の健康診断で、突然高血圧になった。
 初回は白衣高血圧としてスルーされたが、以降も毎回血圧がひっかかるので、とうとう去年、健保から医療機関の受診を強めに勧められた。

 高血圧というと生活習慣病のイメージですけど、私自身はBMI値が19~20の痩せ型、外食や過食はほぼせず、酒もたばこもしない。
 運動不足は否めないので、気休め程度にフィットボクシングをやっている(週2~3日×30分)。
 

もっとみる

ミュージカル『刀剣乱舞』 ~江水散花雪~感想(2/24ソワレ)

 おいおいおいおい!?山姥切国広さん!?!?!? あなた過去に一体何が!?!?お前って………………誰!?!?!?!?

 誰なのよーーーーーーーーーッ!!!!

 ちょっとそのことで頭がいっぱいなんだけども……えっ、ほんと…………なに?

 ってかそれだけじゃなくて傘張るし草鞋編むし浮世絵刷って稼いでるしおれは一体何を見せられたんだ? おれは一体なにを……見て……? 幻覚だったかもしれない。

もっとみる

舞台『刀剣乱舞』无伝 夕紅の士 -大坂夏の陣-感想(4/23マチネ、4/24ソワレ)

 ※2021.4.25のふせったーからの転記です。

 なあ、私すえおじを信じていいんだよなあ!?!?信じるからな!!!(涙)初見は正直あれだ悲伝が陽伝に変わった瞬間全てが吹き飛んだ。

 まあ、すえおじは割と初期からハッピーエンドにするやで〜と言ってたのに「嘘だ!!!スペクターをハッピーエンドと認識してる脚本家のいうことなんて信じられっか!!俺は先に寝るからな!!」と死亡フラグを後生大事に抱えて

もっとみる

BB小説家コミュニティ4期に参加した

 12月1日からの3カ月間、BookBaseさん主催のコミュニティに参加していました。
 簡単ですが、入ってみた感想を書きたいと思います。

 まず、コミュニティの存在を知ったのは同社主催の小説下剋上コンテストの告知からです。
 賞にも応募したけど、そちらは全くダメでした。残念。

 この時、既に完結してない長編を抱えて死んだ目をしており、次の展望も何もない、むしろもう賞出すのもやめるかって気分で

もっとみる

パーソナルデザイン診断を受けてきた話

 タイトル通りです。
 私はちょいちょい感想でもPD話をするんですけど、自分のは受けたことがありませんでした。
 今回ようやくご縁があり、診断を受けてきました。

【予想】

 PC:夏/春(プロ診断済)
 骨格:ウェーブ
 顔タイプ:アクティブキュート
 PD:キュート(ガリかアバ)

 結論から言うと、自己診断から大きな差異はでなかったです。

【PC:夏/春】 16分割ではブライトがベスト。

もっとみる

舞台『刀剣乱舞』天伝 蒼空の兵 -大坂冬の陣- 感想(1/22ソワレ、1/23-24マチネ)

 公演が終了したので、1/25付のふせったーから転記しました。ネタバレしかありません。

 見てきました。この大変な時期に。
 緊急事態宣言下でいつ公演中止になるかわからんし、ステアラ自体が故障の多い劇場らしくて気が気でなかった。
 直近で機構不備で公演中止ってのもありましたしね……。
 まあ、なんとかトラブルもなく見ることできて、それが一番良かったなと思います。
 このご時世にやってくれ

もっとみる

意識低い系人間の資産形成

 そうだ、資産形成しよう。
 と、思いついたのは去年の4月のことです。
 クレジットカードの明細に震えながら、こんなことでいいのだろうか……と不安になり、今こそ資産形成について真剣に考えるタイミングなのではと思い立ちました。
 それから一年経過し、諸々の設定が完了したので、記録として書き残しておきます。

 投資形成っていうと貯金も含むのですが、私の場合貯金はまああったので、資産運用といったほうが

もっとみる

PPVV2のPD周りの考察(嘉納・神宮寺・光宗)

 前回、PD(=パーソナルデザイン)の観点から感想書いたので今回もやってみた。書いてる人はただの素人です。

 正直、PPVVの九泉ほど違和感の強い人物はいなかったように思います。が、嘉納さんあんまレイドジャケット着ないなあとか、神宮寺はあの制服あんま似合ってないなあとは思った。あくまで個人的な見解ですが。

 嘉納がレイドジャケット(=監視官の証)をあまり着てないのは、やっぱり自分が監視官であ

もっとみる

【増補版】素人が十三機兵防衛圏キャラクターのPD=パーソナルデザインについて考えてみた話。(※クリア後推奨)

 みなさま、ごきげんよう。
 三浦・南推しの私は今、ご祝儀を用意して式の招待状を待っているところです。尊い。
 
 というわけで、いつか書いた十三機兵登場人物のPD考察の増補版の再掲をします。
 前アカウントを手違いでロックさせてしまった上に、長らくデータを見失っていたのですが、この度ようやく見つけだしました。
 また消えてしまっても困るので、noteにも記録しておこうと思います。バック

もっとみる

舞台「PSYCHO-PASS サイコパス Virtue and Vice 2」(2020/12/3〜4ソワレ、12/5〜6マチネ)感想

 まず最初に言わせてくれ! あのなあ、3係はシビュラくんのモルモットじゃねえんだよォ!!!!!

 一体、3係が何をしたって……何をしたっていうんですか!? 何もしていない!
 いやしたけど職務に忠実だっただけじゃんシビュラくんのバガバカバカ〜〜〜!!!
 うわーーーん!!! ありがとうございました!!!

 今回も色相濁っちゃったな……いやこぱす沼におって色相綺麗だったらマズイ気がするん

もっとみる

舞台「PSYCHO-PASS -Virtue and Vice-」(2019/5/4ソワレ、5/5マチネ、5/6ソワレライビュ )感想

※こちらの記事は過去にふせったーに投稿したもの再掲です。

 初っ端から、どこから目線なの? って言い方になってしまうの本当に悪い癖だと思うんですけど、最初アニメのPSYCHO-PASS見たとき、ドラマとしては正統派の内容だけど実写化は無理だろうしアニメで正解って思ったし、今でも完全実写化は資金と技術をぶちこまないと無理だと考えてるんですよね、正直。

 そんで、どんだけ資金と技術ぶちこんだと

もっとみる

FE風花雪月プレイ記録③ 白雲の章・青海の節/翠雨の節(1周目・黒鷲)

白雲の章・青海の節:女神再誕の儀7月1日
 カスパルの誕生日。

7月5日
 今節の課題は女神再誕の儀の間、警備をすること。
 果たして大司教の暗殺が目的か? 他に狙いがあるのでは?
 密書の管理が杜撰すぎる。大司教暗殺はブラフと考えるべき。では本当の目的とは何か。武具? 宝物庫? ガルグ=マクの地下の何か?
 修道院内を調べ、敵が狙いそうなものを探すことになった。
 騎士団員のシャミア、その弟子

もっとみる

FE風花雪月プレイ記録② 白雲の章・竪琴の節/花冠の節(1周目・黒鷲)

白雲の章・竪琴の節:追懐の風景5月1日
 セイロス騎士団はセイロス教団の組織であり、奉仕活動を通して社会に貢献することが求められる。盗賊討伐もその一環。
 士官学校の生徒も例外ではなく、実戦経験を積ませる意味で帯同させることは珍しくないようだ。
 だが、課題の実戦で盗賊退治は例にない。ベレスへの期待か、はたまた別の思惑か?
 エーデルガルトは模擬戦で勝利したこともあってか自信がありそう。
 確かに

もっとみる

FE風花雪月プレイ記録① 序章~白雲の章・大樹の節(1周目・黒鷲)

 ニンテンドーオンラインで30%オフだったので買ってみましたFE風花雪月!
 発売当時から評判のいい地獄だったので、やりたい時がやり時とばかりに手を出してしまいました。

 FEシリーズの名前は知ってましたが、戦闘システムが苦手で倦厭しており、既存タイトルに手を出したことがありません。

 風花雪月に関するおすすめ記事に目を通して興味を持ち、加えてFEにしては難易度が低い……みたいな噂を聞いたり聞

もっとみる