大人の逃げろって言葉が嫌い。

よく不遇の立場になると逃げても良いって言葉を、大人は発する。

何で逃げるって言葉使うかな。

逃げるじゃないの、行き先が変わっただけなの。

要するに電車の行き先が新宿ってあったのが東京に変わるくらいよ。

それなのにすぐ逃げるって言う。

だから不登校になって転校を逃げるとは言わないの。

自分の価値観に合わない人間共が多すぎたから路線変更して違う学校にしただけ。

そうすると今度は通信を馬鹿にする奴がでてくる。

アイツ通信だってよ。イジメられて、陰キャキッモ

だろ?

言っとくけど通信の人達は逆に一般の学生より専門的なプログラミングなどを習ったりする人が増えてるから社会に出た時の市場価値は馬鹿にしている人達より全然上だから。