見出し画像

曜日ローテーション

 毎日朝もくれば昼も夜も迎えます。時間も1日24時間と決まってます。
 そんな決まりが多い中、曜日もまた決まりがあります。月、火、水、木、金、土、日と週7日で区切られていますが曜日によってやる気やモチベーションが支配されつつあると考えました。
それはまるで野球の先発ローテーション並みに順番に来ます。
考えた曜日ローテーションは次の通りになります。※あくまで参考です。
月曜日・・・週の始まり気分は下がりがち
火曜日・・・月曜日を終えたがまだまだ長い
水曜日・・・週に慣れてきてやる気も出る
木曜日・・・ラストスパートなのでがんばれる
金曜日・・・華金最高
土曜日・・・休み最高
日曜日・・・明日から1週間始まる

ざっくりしてこのような曜日ローテーションを組んでしまうと気づいた時には曜日発信のテンションやモチベーションになりつつありそこから抜けるのに長いトンネルになるかもしれないと考えるといかに自分自身で感情や体力、気力をコントロールするのが大事な事か明確にわかってきます!

気づいた時には曜日に支配されていたとしたらもう1回新たに曜日ローテーションを自ら作ると面白いかもしれませんね!!

どの曜日もとても素敵なので楽しく過ごせるように私も頑張ります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?