ExcelやWordに埋め込まれた画像を取り出そう

この記事は「初めて作る謎の一人アドベントカレンダー」5日目の記事です。

ExcelやWordに埋め込まれている画像を取り出したい日もある

ExcelやWordの書類をみていて「あーこの画像使いたいな」ということはありませんか?

画像1

(この画像たちを)

画像2

取り出したい

一つ一つコピーで取り出したり(これだとぼやける)、あまつさえスクリーンショットを取ってもう一度画像を切り出したりなんて力業をしたことはないでしょうか。

(なさそう)

私もTwitterで流れてきて知っているだけですが

Officeのファイルから埋め込まれている画像を取り出す方法を記載します。

手順

1.画像が埋め込まれているファイルの拡張子を「zip」に変える

画像3

画像4

画像5

2.zipファイルをダブルクリックして開く

画像6

3.zipファイル内の「xl」フォルダ内「media」フォルダをみる

画像7

埋め込まれていた画像ファイルがある


この方法を使えば新たに別ファイルに流用するために画像を取り出したいときにちまちま画像をコピーして‥などという賽の河原系作業をやらなくて済みます。

いつの日かOfficeファイルから画像を取り出したくなった日はお試しください。