見出し画像

プレパークー冒険あそび場ー

こんにちは

「ツナグみらい」のあやこです。 

 

小さいころで思い出すのは

レンゲ畑のご真ん中で

秘密基地をつくったこと

画像1

家の横にある沢でザリガニをとったこと 

そんな楽しかった遊びの数々


しかし、時代は流れ

最新の調査報告によると、

小学生のおよそ8割が、

平日放課後全く外で遊んでいないと言います。 

 

わたし達に当たり前だったことが

今のこども達には当たり前ではなく

公園にいっても

山盛りの注意事項と

やってはいけないリスト


ひえーーー!

細かい!

画像2

 

ツナグみらいのメンバーは

それぞれ、自然体験プログラムを主催したり

ネイチャーガイドをしたり

保育園を運営したことがあったりと

自然やこども達にかかわることをやってきました。 

 

でも、いつも

それに参加してくれるのは

意識の高いご両親のお子さんだったり

そこにお金を払う余裕のある方々に限られていたりしてたのが

そこにわたし達のジレンマで

 

わたしたちがこどものころ

当たり前にあったその遊びを

全てのこども達の日常に戻せたらいいのに

 
そんな想いで「ツナグみらい」は立ち上がりました。


全国には

「プレパーク」という

(冒険遊び場)が何か所かあります。

プレパークは子どもが「遊び」をつくる遊び場

そこでは火を使ったり、

地面に穴を掘ったり、

木に登ったり、

何かものをつくったり・・・。


自分の「やってみたいと思うこと」を実現していく遊び場。

画像3


わたし達の住む沖縄にもいたるとこに

プレパークあったらいいのにな!と思うわたし達。


思ってるだけ

願ってるだけでは

何も変わらないので 

画像4

色々な企業さんや役所の方々にご提案しながら

自分たちでできることを

たのしんでやっております。


他にもやりたいことは

いーーぱいの多動なわたしたちですが、

たのしみながら

あそびながら

参りたいと思います。 


 

近日イベント

琉球ガラス村さんにて↓


ツナグみらいFB

ツナグみらいHP


ぜひ、サポートお願いします。  たくさんのこども達がイキイキと希望を持ち、本当の生きる力と智慧を持ち人生を楽しめるスクールや活動に活かします!