見出し画像

拡がれ1日1曲運動の振り返り その2

こんにちは!タルサです。

ブログスタートの二日目。通常だったら毎日更新はたぶん無理… 😅ですが、休みに入ったのでこの期間を利用して助走🏃‍♂️…を付け勢いに乗りたいと思います。

で、昨日アップした『拡がれ1日1曲運動』の振り返りpart2をお届けしまね。2月は途中から勝手にダンス音楽強化月間と題して、以前ダンスを踊っていた頃に使用していた楽曲を紹介しました。

2月4日にアップしたフランク・シナトラの「チーク・トゥ・チーク」に始まって最終日、アルバート・ハモンドの「落ち葉のコンチェルト」まで全てダンスで踊った曲ばかりを網羅してあります。バラードあり、ワルツあり、ラテンあり、マンボあり、ヒップホップあり、カントリーあり・・・ ダンサータルサについては後日改めて紹介しますね♬ 

続いては3月1日から31日までのリストです。

どうやらここでは R&B 限定で紹介した様です。はい?「様です…」って何?(笑)というのも特に記述が見当らないけど、ラインナップを見るとそんな感じですよね。(そういうとこ!)影の声(笑)😅 R&Bいいですよね。好きなジャンルの一つです。

という訳で今回は2月と3月を振り返ってみました。タルサの好きな音楽の傾向が徐々に分かってきますよね♬ それではまた次回。👋👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?