DIYブレンディングボード*後編
数ヶ月前にブレンディングボードを自作していることをご紹介しました。
角度をつけ斜めに作業できる土台足の計画でしたが、部品の到着が遅いので本体の板部分だけを先に完成させていた内容でした。
待ち侘びていた蝶ネジはとっくに届いていたのですが、すっかり作業タイミングを逃したままでいました。
やっと、いつまでも放置してても…という気になり、土台足の作業再開です。
前回記事はこちらからどうぞ。
こちらが待っていた蝶ネジ。
ボードの裏に埋め込んだ鬼目金具に合うサイズM4の長さ3.5cmです。
こんな感じに切り抜いて、裏からネジを締めたいです。
ボードで羊毛を引っ張ると結構力がかかると感じたので、左右は広めに幅を残しました。
直角のとこはドリルであけて、ジグソーでガーっと切り取ります。
その後ヤスリ掛けです。
この日は日差しが強くて暑く、フゥフゥ言いながら作業しました。
ネジを止めるための穴あけをしました。
切り込んである板に開けるので、木端等を積んで高さを調整。
素人作業なのでいい加減な土台作業してます。
本当はちゃんとした作業台にクランプなりで止めてやらないとダメなやつですよ。
3箇所ネジ穴を作る予定ですが、まず真ん中だけ開けてはめてみてから両側も調整しました。
測って位置決めていたものの、やっぱり多少ズレてしまってました。
やっぱりドリルガイドとかないと、真っ直ぐ開かないですものね。
一つずつにしておいて良かったです。
3ヶ所開けたあとの試し締め。
おお〜!バッチリ止まりましたよ。
ネジ穴が分かるよう締めきらないで撮影してますが、実際にはしっかり締まります。
いい感じです!
細過ぎず、想像通りです。
ボードに塗った同じステインとニスを塗り、完成となりました。
どうでしょう?
しっかり角度がつきました!
横から見るとこんな感じ。
今回は表面の板を切った部分をそのまま土台足にも使いましたが、土台足の板はもう少し厚みのある別板でも良かったかなぁと思います。
土台足には滑り止めのフェルトシールを貼りました。
丁度家にあったものなのですが、カットもしないでピッタリサイズなのでびっくりでした(笑)
これでやっと自作ブレンディングボード完成!と胸を張れる状態になりました。
土台足は取り外せるので、片付けもスリムに仕舞えます。
寝かしてる時間が長くて半年も掛かっちゃいましたが、使うのも長く大事にしていきたいと思います。
さて、まずは使い心地を試さないとね。
また使う様子もご紹介したいと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?