10/27 R4 島

【全体を通して】

・口数が少ない

・投げ物の意識があまりない


【序盤】

ランドマーク付近の知識が乏しく、車確保が出来なかった。

島→水没周辺の車湧き、地形など頭に入れておく


【中盤】

ほぼ初対面で、コミュ障存分に発揮してしまった結果、上手くコミュニケーション、連携が取れていない。

味方が見ている方向をたまにチェックして見てない所を索敵していたのはいいが、どこを見るかを仲間に伝えないとダメだった。


【終盤】

山上のファイト時、投げ物の意識、射線管理甘く大戦犯

モクは炊けていたが、思った場所に炊けていない。落ち着いて対処する。

左展開の敵に対してはグレを投げるべき。グレ投げた方がいいという味方の指示があったので、冷静な味方の指示に従うべき。

後ろ展開してきた2枚をやれたのは戦況を変えるキッカケになったと思うので🙆🏻

死んだ後も口数が少なかった。キルログ管理位はできたはずなので、どことどこがやり合っている、どこが何枚残っているを管理して味方に伝えていれば、最後ハイドしている1枚にも気づけていた可能性がある。「まだその辺1枚生き残っているはずだから気をつけて!」など。


【まとめ】

とりあえず、まずは親睦を深めてコミュニケーション円滑に取れるようにする所から。

コミュ障発揮しない。

投げ物は常に意識する。

それが出来たらキルログ管理など。

とりあえず次回はコミュ障、投げ物どうにかする。


<観戦画面>

<自分視点>

<結果>

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?