見出し画像

いっぱい投稿したので振り返ってみた話【2021-22 投稿楽曲振り返り △秀Ver.】

はじめに

お疲れ様です。雫です。またの名を月海と言います。
こちらは2021-22にかけて投稿した天峰秀のイメソンを振り返る記事になります。
なんと5曲も投稿しています。たくさん投稿してすごーい!


the EmpErroR(びーます 1stStyle)

エピゼロ1話を読むのが実をいうと少し後回しにしていて(解放してからしばらく放置していた)、読んだら結構びっくりしちゃって。
読む前の天峰の印象は「生意気な子」でした。だってプロデューサーと初めて会った時去り際に「通りすがりの、ただの天才」とか言っちゃう子ですよ? 自分から天才って言うし。でもエピゼロ読んだら印象がガラッと変わって、結構抱え込んでいるんだなぁと。
曲というよりもタイトル先行の選曲になっています。皇帝「emperor」と誤り「error」が重なり合ったタイトルが、間違いをしてしまった上で頂点に立とうとする天峰っぽいと思いました。


君の神様になりたい。(ぼかます 犯罪オンリー #2)

ぼかますの中でも重たい概念の曲(通称犯罪曲)の投稿に限定したオンリー企画に投稿したリクエストになります。びーます1st Styleで上記の通り親友にかかわる投稿をしていたのですが、これはさらにそこから踏み込んだものになっています。
きっかけは「We’re the one」をフルバージョンで初めて聞いたことでした。歌詞を改めてじっくりと聞いたんですよね。サイスタの時は音ゲーに集中していてそこまで気を配っていなかったので……。

屈託の無い あなたの 笑顔が見たい

「We're the one」の歌詞より(https://www.uta-net.com/song/311735/
)

ここは天峰のソロパートとなっているところで、ここを聞いた時に「これって天峰からしたら"あなた"って親友のことじゃん」となり真っ先に浮かんだのが「しゅうまつがやってくる!」でした。

両手じゅう想いのピース 『送る相手?』知らないよ
それならば いっそのこと 世界中にばらまいてしまおうか?

「しゅうまつがやってくる!」の歌詞より(https://w.atwiki.jp/hmiku/pages/10203.html
)

送る相手(=親友)がいなくてもその親友に対して思いを込めたものを彼はアイドルとして送り出しているんじゃないか? という解釈をして投稿を温めていたのですが、犯罪オンリーの締め切りより前に「君の神様になりたい。」を見つけてこちらを投稿する形になりました。
サブコメントにも書いたのですが、天峰ってたぶん分かっていても歩みを止めないと思うんですよ。歩みを止めてしまったら、自分のこれまでを否定してしまうから。

欲しかったのは共感だけ。それじゃ誰も救えないや。
僕は無力だ。僕は無力だ。僕は無力だ。僕は無力だ。僕は無力だ。

「君の神様になりたい。」の歌詞より(https://w.atwiki.jp/hmiku/pages/36811.html
)

こんなことを思っても、きっと歩き続けそうだなぁと。
ちなみにアンサーソングも考えていました(第一回はアンサーソングありだったのでその前提で考えていた)。

振り切れる、とは少し違う気がするけれどこうやって叫ぶことができるようになるのもある種の救いだと思っています。


水星都市計画(ぼかます番組表)

この曲自体はずっとストックに入れていたものでした。天峰秀のビジュアルとかからイメージをして最初に思い浮かんだものだったはずです。
いろいろとあって投稿するタイミングを逃していたのですが、せっかくなのでこの曲でCM概念を考えてみたやつです。この曲の雰囲気は音楽アプリだろう! と思ったけど、CMとかを少し見たら「そ、そうでもないのかな……?」とちょっと戸惑ったのが懐かしい。これの半年後にサブスクが解禁するなんてこの時は全く思ってなかったです。
ひとことコメントはCM中に天峰が発するセリフのイメージです。彼にとって音楽は人をつなげるものかな、と考えていたりします。
この当時はC.FIRSTで番組やドラマなんて全く思い浮かばなくて、「CM……CMならなんとか……」とかなり悩みながら投稿していました。テレビをあまり見なくなっていたのもあってCMもCMでよくわかっていなくてコメントを考えるのも大変でした。今だったらさすがに番組とかで考えられるかなぁ。
セトリの位置は笑いました。なんだったんだあの前の曲……。


WILL(ばんます)

こちらはBUMP OF CHICKEN楽曲オンリーのイメソン生に投稿したものです。インスト曲です。
歌詞がある曲もいくつか候補曲にあげていたものの完全にしっくりとくるものがなく、どうしようかと思っていたところでたまたま見つけたのが「WILL」でした。BUMPってインスト曲あるのか~と思いながら聞いていたら「これ天峰じゃない?」とすとん、と自分の中で納得をしたので投稿をする形になりました。歌詞が強い、と個人的に思っているBUMPのイメソン生にインスト曲で乗り込むのは結構楽しかったです。
歌詞がある方がもちろんイメソンを作りやすいとは思うのですが、歌詞で少しどこか腑に落ちない箇所があった時に「違う……」となってボツにしてしまうタイプの人間からするとインストってかなりやりやすかったりします。もともと自分がインスト慣れしていることもあるとは思いますが。ささくれP大好きなので。
サブコメントでも書いたのですが、ソロ曲とリンクしているリクエストになります。自分は「GO NEXT」がすごく好きです。親友からあんなこと言われておきながら「誰も置き去りにしない世界/キレイゴトじゃないと/証明する旅を始めよう GO NEXT」って歌える男かっこよすぎか? と思っています。常々言っていますが私は天峰秀の生き様が大好きなオタクです。
あと放送時に言ってくださったオーバーチュア概念大好きです。天峰のライブでオーバーチュアがこれだったら最高すぎる。

ぜひ「GO NEXT」聞いてほしい。


君の体温(おるます 2nd)

テーマは「親友以外の天峰と誰かの関係性」。今回はプロデューサーになりました。暗いのは……どうしてでしょうね……。
天峰の投稿って、どうしても親友絡みになりがちです。ぼかますSideMオンリーでも親友関連の投稿だけ来てたしなんだったら天峰単独なかったし。
自分もそういった投稿をしている中で、それだけじゃ面白くないと思うようになっていました。天峰って別に親友だけしかいないわけじゃないのにな、と。
じゃあどうするか、となった時に浮かんだのがプロデューサーとの関係性でした。プロデューサーのことを天峰は「本音で話せる相手」として信頼を寄せています。信頼度をあげることで見れるLINKだったりアイドルエピソード2話とかでそれが垣間見えたりします。
そんな大事に思っているプロデューサーと別れてしまったら? それもあまりよくない別れ方をしてしまったら? そんなifのお話です。
親友に対してのある種執着のような感情を抱いている天峰のことなので、きっとプロデューサーに対しても似たような感情は抱くと思っています。でも、きっとどこか違っていて。

さようなら 愛し君よ
戻れないなら僕から消えてよ

「君の体温」の歌詞より(https://w.atwiki.jp/hmiku/pages/7827.html
)

これを言う相手は、きっと親友じゃなくてプロデューサーだと思います。親友に対しては「消えてよ」なんて言わないかなぁって。
本当はぼかます20thに投稿しようと考えていたのですが、締め切りが延びてアイドルエピソード2話を見ることができるようになった結果「あ、天峰~~~~~~~!!!!」となって差し替えることになりました。最後に聞けるようになる電話がすごくて、プロデューサーに対してあなたそんな感じなの? となって「今すぐ送りたい……」となったので……。アイドルエピソード2話、面白いというかかなり「えっ、そうなの……?」とびっくりしながら読みました。ぜひ気になった方は読んでみてください。


おわりに

いろいろと送ったけれど、まだやりつくした感がないです。もっとできることあったなぁ。
もっといろいろと投稿したいな~バリバリに強い曲を投稿したい。レーザーいっぱい使ってそうな曲ひっさげた天峰のイメソン投稿したいです。「天才・天峰秀」に似合うイメソン出したい。
あと天峰って親友以外の人との関係性掘り下げると絶対面白いと思うんですよね。彼って年代近い子とのコミュニケーションとるのが絶望的に下手だと思っているので。その辺も今後はいろいろと考えていきます。

ここまで読んでいただきありがとうございましたᖳᖰ
またどこかでお会いしましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?