見出し画像

いっぱい投稿したので振り返ってみた話【2021-22 投稿楽曲振り返り ▽鋭心Ver.】

お疲れ様です。雫です。またの名を月海と言います。
こちらは2021-22にかけて投稿した眉見鋭心のイメソンを振り返る記事になります。
なんと5曲も投稿しています。本当か?

L'épisode(びーます 2ndStyle)

百々人(ぼかます16th)→天峰(びーます1stStyle)ときてじゃあ次は眉見だろうと思い、曲を探していたらかなり早めに見つかった曲でした。音ゲーはあまり詳しい方ではないのですが、曲は好きなのが多くて楽しいです。いつかゲーセンでやりたい。
SSRのカードの雰囲気といい、ジャケットの人がどこか眉見に似ているところといい噛み合わせがかなりよかったリクエストだったなぁと思います。
【荘厳なる輪舞曲】、すごくかっこいいです。おすすめしたいのですが限定SSRなので軽率におすすめできない……。

ちなみにジャケット画像はこれ。かっこいい


My SunShine(ろくます DISC1)

今まで投稿してきたイメソンで唯一100%の私情イメソンです。
自分のイメソンにおいて私情を出した投稿をするのが好きじゃありません(見るのは普通に好きです)。どうしてかというと、自分が見てほしいのはアイドルなのであって自分自身ではないから。自分のことはどうでもいいので眉見のことを見てください。KARMA聞いて。
でもこの投稿に関してはどうしてもそこを出さざすを得ませんでした。全部「RED HOT BEAT!!」が悪い。

まぁこの歌を向けられているのが自分だと思ったことにもびっくりですけどね。たぶん初見だったからかなぁ。事前に聞いていたらもっと違ったと思っています。
プロミでこれを担当から直に浴びてしまい、歌詞を見てボロボロになりながら思ったのが「こんなことを言ってくる子に対して、自分から何も返さないのは嫌だ」という気持ちでした。こんな気持ちにさせてくる時点でだいぶこの男はおかしい。
最初はぼかます18thまでに何かしらアンサー曲になりそうなものを見つけて投稿する予定でしたが、たまたま「My SunShine」の存在を思い出してこれしかない! となって投稿しました。
「RED HOT BEAT!!」の歌詞と「My SunShine」の歌詞が全部なので細かいことは何も言いません。
あと私情絡みのイメソンは出すのも読まれるのも恥ずかしいのでよほどの何かが起きない限りやりません。


FLASH(おるます 1st)

眉見鋭心のライブパフォーマンスが好きです。まっすぐなところがとても好きです。そんな彼のパフォーマンスからイメージした曲でした。
MVの全体的に色が落ち着いているところだったり、振り付けにメリハリがあるところが個人的には眉見っぽいなぁと思っています。眉見って他人の期待に応えるためにアイドルをやっているとはいえ、アイドルに対して熱を持っていないわけじゃないと考えています。じゃあその熱ってどんな感じ? って聞かれたらこういうことだと自分は答えます。静かな中に確かな熱を持っている曲です。
放送時の画像のSSRは投稿時には存在していなかったものなので、タイミングよく出てきてくれてよかったなと思います。それはそれとしてその仕事してるなら早く言ってよ!? そのカードとも親和性あると思います的なコメント書けたのに! あとMVで終盤にスティックを持つのですが、眉見もそのカードで刀を持っているのでそこもしれっとリンクしている気がします。
余談ですが、7thの愛知で披露した「KARMA」で振り付けを全くしない時があったりしてメリハリの利いたFLASHのダンスと似ているところがあってとてもよかったです。自分の出した投稿にあとから素敵な形で答え合わせができるのって、すごく嬉しいです。お願いだから早く円盤発売するって言ってくれ公式。


フォニイ(ぼかます 19th)

Twitterに投稿していたイメソンを改めて投稿したものになります。当時は担当の1人である長富蓮実とセットでした。当時のツイートはこちら↓

こういったタグに投稿した曲ってイメソン生に投稿することはしていなかったんですけど、少しずつ眉見のことを知っていくうちに改めてこれを投稿したいと思い至ったので投稿することに。なんだかんだでボカロ曲で眉見を投稿するのはこれが初めてでした。
サイスタ公式サイトのプロフィールのコメントは「俺に命令しろ。お前が望む成果を挙げてやる。」です。他者の命令を聞くことを優先し、自分のやりたいことをほとんど口に出さない彼がそのままアイドルをやり続けてしまったら? 命令を受け続けた彼は本当に"眉見鋭心"なのか?
行きつく先にフォニイのような展開があっても、自分はおかしくないと考えています。”今”の彼なら。

何故何故此処で踊っているでしょう

簡単なことも解らないわ あたしって何だっけ

「フォニイ」の歌詞より(https://w.atwiki.jp/hmiku/pages/49287.html
)

彼は今、"自分"が誰なのかわかっていながらアイドルしているのでしょうかね?


ミュータント(ぼかます SideMオンリー)

エピゼロ3話ショックその1です。その2以降は曲探し中です。
眉見のエピゼロはあらすじからしておもしれー男の気配しかしなかったんですけど、実際エピソード読むと想像以上におもしれー男でした。何か隠し持っているのは想像していたけどとんでもなかったですね。そんなもの隠し持ってたんですか? プロデューサーはびっくりだよ。
一時期眉見のことをロボットか何かか? と思っていたことがあって、そういう意味ではミュータントというタイトルが自分の中ですごく収まりがいいです。放送時にも言ったのですが、学校にいた人からはこういう風に思われていたのかなぁと。「住む世界が違う」なんて表現を使うことって漫画なんかであると思うんですけどそんな感じです。

器用貧乏な烏合の衆はK.O. 目を覚ましてあげる
ドンパチやる前にほら 聞かせて 私に
「Your Majesty!」

「ミュータント」の歌詞より(https://w.atwiki.jp/hmiku/pages/46454.html
)

個人的に中学時代の眉見ってどこか理不尽さがある印象を持っているのですが、この辺りの歌詞とかがめちゃくちゃ似合うんですよね。言葉で分かってもらえなきゃ物理で分からせようとする男なので。眉見がいつ180cmになったのかわかりませんがその背の高さの男から物理的に何かされるの怖すぎません? 両親の後ろ盾があろうと恐れおののきますよこんなの。
ちなみにエピゼロ3話入門編です。これでエピゼロ3分の1しか紐解けてないのマジ?


おわりに

消化不良というか、まだまだいろいろとやれることがあるなぁと思う1年でした。そもそもエピゼロ3話が公開されたのが10月なのでね。
なんだかんだでボツにしている回数が1番多いのは眉見で結構歯がゆい気持ちになったこともあったので今後も精進していきたいです。
あと自分以外の眉見のイメソンが欲しい(切実)。まぁエピゼロ3話まで読みました!と言ってくださる方がいるだけでも相当嬉しいんですけども(ユニットメンバー全員信頼度30って意識しないとあげられない)イメソンもあると嬉しいなぁと思うのでした。だからといって振り返りで不意に「投げてもいいですか」って言い出してTwitterに投下するのだけはやめてください。何も言わずにTwitterに投げてくれてもちゃんと反応するから!!!

ここまで読んでくださってありがとうございました🎥
またどこかでお会いしましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?