60代の人も次のフェーズにきている。

今僕はカフェの一角でブログを書いている。



カフェでブログを書いていると、生活雑音とともに、隣の人たちの会話が聞こえてくるのはしょうがないことである。

今回聞こえてきた会話は、60代前後のおばさま方の女子トークであった。



話のざっくりとした内容は

会社の中での連絡方法がLINEでのやりとりになること。

それに対する否定的な意見。

であった。



よくある話である。デジタル化が進み、前に進めない人たちの呻き声である。




と、そう思っていた。


なんとなく話が気になり、悪いとは思いながらも耳を傾けるとLINEがなぜダメなのかについて以下の意見が出ていた。


「なんか不親切な気がする。」

「LINEの使い方がわからない。」


確かに、LINEがかなりフランクな印象なのは僕もそう思うし、テキストで全体的に通知する方法としては、便利なものである一方、ちょっと雑な感じがするのもわかる。

さらに、操作方法についても、僕らからは当たり前のようになっているLINEだが、60代の方からすると操作が難しいというのはあるのだろう。


文字を書いて送るだけでも、機械操作が苦手な人からすると大変なのだ。


さらに手紙(紙面での文書)、対面でやり取りをやってきた世代からすると、そう思うのも無理はない。


しかし、そんな会話を聞いていて、最後の帰結として出た言葉に僕は驚いた。




「やっぱりメールじゃないと失礼な感じがしてよくないわよね。」






「メールは使えるんかい!」




僕は正直、今回の議題について、「朝礼などのスタッフやチーム全体に言葉で伝えるやり取り。」

を想像していた、そもそも60代の方達がPCでメールをやり取りしている姿は想像していなかった。


つまり


【昔】メールだと失礼だから手紙(アナログの文書)で送るべきだ。

【今】LINEだと失礼だからメールで送るべきだ。


というように今と昔とでは、見事に置き換わっているのだ。


60代の人も普通にPCは扱える時代になっているのだな。


60代の人も次のフェーズに直面しているのだな。


とひとりごち、僕はブログを書き進めるのであった。



PS:メールできるならLINEもできるのではないかな?





1円に笑い、1円に泣く。こっそりサポート喜びます。