見出し画像

Ministry of Broadcast any%RTA(speedrun)チャートと解説 その3(3日目開始~3日目終了まで)

3日目 開始&アリーナ1

3日目は始まったと同時にアリーナ1に放り込まれている。
Xボタン連打で諸々飛ばしたら左へ向かって歩く。(ダッシュ厳禁)
ポスターの右端に頭が重なるぐらいで左にジャンプをし、
ロッカーにしがみつく。1歩左へ歩いて上入力、天井を叩く。
演出が挟まったら右反転してカラスが長台詞を喋った時に
2回連続で天井を叩き、そのまま上に上がる。

ここで左ジャンプ、物音を立てずにロッカーへ飛び移れる
1歩左、この位置で天井をまずは叩く
動くなと言われるが振り返っても文句は言われない
2回目以降に天井を叩くのはカラスがこのセリフを喋った瞬間
(まだ警備兵がこちらを向いている時)
成功すると悪態をついて射殺されない
本来なら1回天井を叩くたびに待機しなければならないのでかなりの短縮

上がったら右へダッシュするが、爆発に巻き込まれないようすぐ止まる。
爆発は見た目通りに判定残っているので終わってから突っ込むこと。
裏手に回れるのでカラスを目安に位置を歩いて調整(下画像参照)
警備兵を待ってから右へダッシュする。
床の赤スイッチがあるのでダッシュ停止、カラスの合図で右へジャンプ。
反転して左へジャンプ、左上の足場へ上がり、
その場で反転し(助走はいらない)右へジャンプ、右上へ。

勢いよく突っ込むと死ぬ
カラスの位置と警備兵の位置がこの辺りからダッシュすればギリギリ逃げ切れる
スイッチを踏まないと撲殺不可避

右へダッシュ、黄色い張り紙の辺りでダッシュジャンプ、感電死を回避。
リフトが降りるのでカラスの指示通りに回避
(実は指示に従わずもっと少ない移動で回避できるのだが、
見たまま回避するだけなので気楽)
リフトが最後の配電盤を抜けたら右へダッシュジャンプ、
2つあるうちの右の足場へ着地後、
右へダッシュして落ちる。(ジャンプすると死ぬ)

このままダッシュすると死ぬのでこの辺りでジャンプ
この移動は実際無駄だが常に動かしているほうが個人的には楽
(タイムへの影響はないので最初から右に寄るかは好みで選ぶ)
結構速く落ちるのでダッシュ移動しないと死ぬ
この辺りで右へダッシュジャンプ、カラスを目印にするとわかりやすい
右の足場に掴まらず着地できると成功

右へダッシュし上に穴が開いたところで反転、上に昇りその場でXボタン。
警備兵を仕留める。左へダッシュするとリフトが上昇してくる。
それの天井に上入力で掴んで乗り、反転して右上の足場へ掴んで乗る。

Xボタンで撃てる3日目アリーナ1限定の『ハンドガン』
無駄なところで撃つとロスになるので基本は誤射厳禁
リフト上にも警備兵がいるが無視
こちらを振り向くが最速で行けば気づかれない
(途中でロスしたなと感じたらリフトへ昇る前に撃てば仕留められる)

右へダッシュ後、段差に飛び乗ってXボタン。扉を撃ってこじ開ける。
射撃をする際は止まる必要があるので移動前に撃つ方がロスが少ない。
右へダッシュし、箱の壁にぶつかってよじ登る。
右へダッシュジャンプ後、右へニュートラル落ち、左反転して射撃。
左端へ走り、5回射撃。左へ歩いてリフトへ落ち、リロード。

最速で行動しないとこの後殺されるのでもたついたらリロード推奨
(再開地点がこのすぐ手前)
ニュートラル落ちで降りたらすぐに反転して射撃
5回乱射、タイミング調整以外の意味は薄い
この後リフトに飛び乗って兵がいても気にせずリロードする
しっかりと着地してからリロードすると成功率が高い
リロード後、下降するリフトから再開したら成功

リロード後、リフトが下降するのを確認したらすぐ左端へ寄る。
銃を乱射し左下の兵に命中するのを確認するまで撃つ。
右へ寄っておき(右端まで行き過ぎないことでダッシュジャンプができる)
警備兵に気づかれたと同時に射撃、右へダッシュジャンプで進む。

かなり高い場所からでもこのように命中する
ん?と言われたらお互い射程圏内なので早撃ちしよう
ここら辺は本来の手順を大きく無視したルート
成功すれば短縮はかなりのものとなる

ハシゴを昇ったら以後『ハンドガン』は弾切れとなる。
換気扇を昇り右へ進み、レバーを操作してそのまま右へ進み、
ダクトへダッシュジャンプで入る。

ハシゴ昇るダッシュ入力停止位置
レバー操作のダッシュ入力停止位置
ちなみにイージーモードならレバー操作なしで駆け抜けられる
ポスター左側ぐらいの位置からダッシュジャンプ

ダクトを超えたらダッシュジャンプで飛び降り、ハシゴを昇る。
右へ進み上へ昇り赤スイッチを踏む
さらに右へ進みリフトをレバー操作
犬の入った箱を右へ回り込んで左へと押しリフトに乗せる
右から落下(ニュートラル落ちが最速だが無理に攻めなくても大差ない)
最初に操作したものと同じレバーを操作しリフトを下げる
右へと箱を押し少し高い位置のレバーを操作
演出始まったら即リロード
箱を左へ押しリフトに乗せたら一度箱の左へ降り、
犬をおびき寄せたら箱の上に退避
犬が箱に入ったら降りてレバー操作、その場でジャンプをし
右へダッシュし箱を抜け、左へと箱を押す(下画像参照)

ハシゴ昇るダッシュ入力停止位置
レバー操作ダッシュ入力停止位置
ここでは操作ボタンを空撃ちすると銃を撃つモーションが入ってロスが大きいので注意
これぐらいまで押せばレバーは操作できる
リロードすると箱と犬、オレンジ君の位置は決まったところから始まる
レバーがちょっとはみ出して見えるぐらいまで箱を押す
犬をおびき寄せるための動き
すぐに気づくので先行で戻るための動きを入力しておく
この辺りで降りてレバーを操作する
その場ジャンプすると一瞬箱に掴まるような変な挙動をする
右へダッシュすると箱を抜けられるのでそのまま左へ箱を押す

上へと昇り、左端へ寄ってその場ジャンプで崩れる床を崩す。
昇ったら左に助走を付けずにジャンプで穴を飛び越せる。
ジョーを落とす演出前後でXボタンを連打したりすると誤射でロスになる。
その後右へニュートラル落ちし、箱の上で犬のタイミングを見つつ、
良きところで左へダッシュジャンプ。
左へそのままダッシュ入力を続け、ハシゴを降りる。

押し込むのはここまでで良い
ニュートラル落ち成功例、一気に下段まで降りられる
失敗例(ダッシュ落ち)対岸を掴んでしまう
大失敗すると穴に落ちて死ぬのでこれは妥協ライン
犬が左端で佇んでこちらに振り返るあたりでダッシュジャンプでも間に合う
帰りのダッシュ入力停止位置
このハシゴの降りる判定は左側の方にあるので止まった時にハシゴの左側にいるのが望ましい

右へ進み折り重なった人の山を越え、
高い足場をダッシュジャンプで降りた後、
ダクトは端で掴んで降りる。(普通に降りると死ぬ)
しばし待機するとカラスが移動を始めるのでついていく。
この区間のRTA的短縮要素は終盤まで皆無。
一番最後の箱を渡るところだけ少し短縮ができるので、
カラスに先回りしてジャンプしてレバーを操作する。(心眼)
その後カラスの指示に従い目の前の氷床に飛び乗ってアリーナ1終了。

カラスが1つ目の箱の右端までくれば右下にあるリフトに飛び乗ってレバー操作しても良い
2個並んでる箱のスキマでダッシュジャンプすると着地すぐにXボタンでレバー操作ができる

3日目 アリーナ2

まずXボタン連打、起きたら右へジャンプ2回。
扉へ右ダッシュ入力をし続けぶつかりつつ待機。

夢オチ直後は走れないのでジャンプが最速の移動方法

扉が開いたら右へダッシュし、研究員を待たずに進む。
指定位置で待機、特定手順で動きリフトに乗る。(下画像参照)

ダッシュ入力停止位置、ポスターが多いので目印にしやすい
少しレバーと被るぐらいの立ち位置に立つ必要がある
まず上にリフトを上げて……
リフトを下げる
リフトと同じ位置に貼ってあるVOTEの上までリフトが降りたらリフトを上げる
勢いを殺せず下までリフトが降りるのでレバー操作後すぐに右へダッシュ
小さいポスターの左側でダッシュジャンプ、成功するとリフトへ飛び乗れる
通常ルートに比べて数十秒は短縮が可能なので一発で成功させたい
タイミングがずれた場合の失敗例
泣き言を言うんじゃない

右へ進みリフトを降りた先、下で一般人が閉じ込められる描写があるが、
そこの扉の上に来た辺りでリロード。
右へ進みダッシュギリギリジャンプでリフトの天井を掴みつつ右へ。
レバーを操作したら反転し、リフトの手前で警官を待つ。
警官がリフトに乗って完全に沈むまで待ってから箱の上に飛び乗る。
左へ進みレバーを操作、扉を解放した後崩れる床で落ちる。

リロードすると警官が少し右に来てくれるので速くなる
(代わりに下手な位置に落下すると死ぬ)
崩れる床はダッシュいれたままだと走り抜けられてしまうので
レバーの右辺りでダッシュだけ解除しておくといい

落下後、さらに左へ進み一段下へ、その場で下入力をし掴まって降りる。
降りたらその場で右へ反転した瞬間に右へジャンプ、
最速で入力しないと演出が入って歩いてしまう。
そのまま右へ進み落下、水没。

ぶらさがらないと死ぬ高さ

巨大な手に掬い上げられたら左へジャンプ3回。
ここは走ることができないためジャンプが最速の移動となる。
3回跳んだらリロード、カラスの長話をカットできる。
左、右へとダッシュで1段ずつ降りて
掴まり降りで3段目を降り、右へダッシュで降りる。
落下中にリロードで着地後に始まるカラスの長話をカット。

3段目、勢いよく降りると死にはしないが硬直が長い
これぐらいからリロードしても大丈夫

右へと走り動かせる足場を左へ動かしてバルブ操作。
横着して動かせる足場から飛ぶと死ぬので注意。
ピラニア地帯はまず手前の水に落下、即よじ登って
その後は足場を渡っていく。

ギリギリ届く距離
自らを囮にピラニア誘導しないと追い付かれて死ぬ

進んでハシゴのある足場のところで反転、
足場へ掴まり昇りハシゴを昇っていく。
その後リロードをするのだがハシゴの一番上に手をかけたあたりで
リロードをしても上の足場に乗った地点から開始する。
このリロードは本来警備兵の周期を都合良いものに変えるためなのだが、
このリロード自体で1秒短縮になる。

ここでダッシュ入力停止後反転
ここでリロード、以後の昇る動作をスキップできる

暗転後右へダッシュ、つかまり昇り、右へ行き下入力で降り、
左へ動く足場を押していく。
2段分掴まり昇りをし、左へ。
警備兵が折り返して右へ進んだら掴まり降りで降りる。
歩いて左端へ行き左へジャンプ、右へダッシュジャンプし
一瞬待機し動く足場に警備兵が乗るのを確認してから右へ押す。
その後カットシーンが入るが一歩左へ進んでおくと
ハシゴを素早く降りることができる。

最速で行くと死ぬ
これぐらいまで進むまで待つ
端まで押すとカットシーン始まるので一歩左へ先行入力しておく
ハシゴはこの位置から降りることができる
一応半歩ほど進んだこの状態でも降りることができるが少し前進する動作が入る

ハシゴを降り道なりに右へと進んでいく。
途中カラスが絡んでくるが無視して走って良い。
走って巨大な手のボタンを踏みつつ、その後鉄骨を飛んで渡る。
3個目の鉄骨でダッシュ落下。
水が張ってある地帯をできるだけギリギリジャンプで抜けつつ右へ。
途中の足場にあるレバーを無視して右へ、
操作後に左へすぐ戻る。

ギミック処理したので水流が止まって渡れるようになっている箇所
ギリギリジャンプすると崖捕まりをせず速い
ここでダッシュ落下、2~3秒速いし安全
ギリギリ助かる高さ(ジャンプしたら死ぬ)
これぐらい近づけばレバー操作できる

以後水にピラニアが解放、もどったらレバーを操作して巨大な手を開く。
ピラニアが右に移動したタイミングで左へダッシュジャンプ。
一番左の足場から落下したあとすぐに昇って右へと戻り、
手の上に走ってレバー操作で上昇。

レバー操作した直後はピラニアが左に居て危険
クッソわかりにくいが台座の右側にピラニアがいるぐらいなら飛んでも大丈夫
そもそも16:9なら見やすいので普通にやるなら解像度変えたほうがいい
ここで落下してピラニアをおびき寄せる
ここに到達するまでに一度でも水に足をつけてると間に合わないので素直に即リロード
レバー操作で上昇、最速でやっても結構ギリギリ
ちなみにイージーモードだとピラニアの動きが遅いのでもっと手前の足場から攻める

上昇後イベントがあるが、右にダッシュ入力だけしてれば良い。
ゴミ箱を押すことで重しが消えリフトが上昇するので右へ。
警備兵のとすれ違う手前でダッシュ入力停止し、
警備兵がスイッチを踏んだら右へ進む。

ここでダッシュ入力停止
一瞬踏んでこっち振り向いて即解除してくるので先んじて動いておく
ここまでくればもう右へ走り出しても良い
悪態ついた上にスイッチ解除してくる

3日目 アリーナ3

開幕右ダッシュジャンプ。次の足場もダッシュジャンプで降り、
フランク(ワニ)初登場。右へと逃げる。

細かい要素が記録に響く

ここで待機し箱の落下直後に右へ押し上ルートへ、
あとは崩れる足場で基本的にギリギリジャンプして右へと進んでいく。
そして進んだ先にあるハシゴを昇る。

焦って箱に潰されないように(数敗)
ここでダッシュ入力停止、ハシゴをのぼる

足場を1段だけ昇り、そのまま右へダッシュジャンプ。
空中で踏み込むぐらいのジャンプでないと落下して死ぬ。
そのまま右へダッシュして警備兵使って人を落とす。

足場に昇るためのダッシュ入力停止位置
空中踏み込み

左へ反転しダッシュジャンプ、空中踏み込みジャンプすると
向こう岸を掴んでしまうので左端の陸地でジャンプする。
左へ進みハシゴを降りる。その後右へ。

ジャンプ位置、うまくいけば一段下の足場に着地できる
ここに着地するはず
ダッシュ入力停止位置

水流が1つだけ止まっているので進めるようになっているので右へ。
基本的に高い足場からギリギリジャンプを繰り返していけばいい。

2番目の水流。(進行上はじめのものは止めているので1番目といえば1番目)
ここではギリギリジャンプすると水流にひっかかってロス。(足場に着地して死にはしない)

進んだ先でハシゴに昇る。
左にダッシュを一瞬入れて足場を2段昇る。
反転して右へジャンプ。さらに1段昇って反転、上の足場を掴む。
左へダッシュを一瞬入れてハシゴを昇る。

ダッシュ入力停止位置
ダッシュは一瞬だけでいい

右へと進みダッシュジャンプで落下、
リフトを昇り右へ一瞬ダッシュ入れてハシゴを昇る。

ダッシュ入力停止位置
頂上から一段下に手をかけたところでリロード
成功すると上に昇っている

左に一瞬ダッシュし反転、2段昇ります。
右に一瞬助走いれて左にダッシュジャンプ。
左へ進みバルブを回す。右へ進みニュートラル落ち。
左へダッシュジャンプしダクトを進む。

ダッシュ入力停止位置
青い鎖で停止しようとするとギリギリ届かなくて困る(n敗)
ここでニュートラル落ち
うまくいくとここに直接落ちる

左へ進みダッシュジャンプ、レバー操作。
足場に昇って電撃を待機し、左へダッシュジャンプ。
進んだ先で足場を2つ昇り、少し助走いれてから右へダッシュジャンプ。
進んだ先でレバー操作し来た道を戻り、ダクトを通る。

ここでジャンプ
うまくいくとフチを掴めてここから下入力で素早くレバー操作できる
戻る時は左ダッシュ押しっぱなしで大丈夫
電撃が走っていても水に足をつけずによじ登ってくれる

ダクトを抜けたら右へ進み足場を上がっていき右のシャワー室へジャンプ。
行きも帰りも空中踏み込みジャンプだと速い。
シャワー後は左へジャンプ後ニュートラル落ち。
右へ一瞬ダッシュを入れハシゴを降りる。

空中踏み込み(往路)
空中踏み込み(復路)
ニュートラル落ち成功例
綺麗に下に降りられる
ニュートラル落ち失敗例(高所落下で死ぬ)

この後本ゲームでも屈指の難易度の短縮をするかしないかの選択肢。
まずは左へ進みスイッチを踏み女の子を解放。
共にリフトを降り進む。ここで高難易度短縮をしないならリロード。
会話分の短縮ができる。
高難易度短縮を一発で成功させる自信があれば
これを使うとむしろ遅くなるのでやらない。(2秒ほど)

ここでリロード、会話を飛ばせるがノーミスで進むと後に遅くなる短縮

左へ進み足場を昇る。
左へダッシュ落下、その場でレバー操作。
右へ進み柱のところで反転、警備兵を釣り左へ。
足場へ昇りレバー操作で警備兵を閉じ込め右の足場へ昇る。

ダッシュ入力停止位置
柱を超えるようにクイックターン、警備兵を釣る

足場の右端からダッシュジャンプ。
スイッチ踏んで自分もその穴にニュートラル落ちで降りる。
以後高難易度短縮の方法を先に紹介。
まず警備員を先ほどと同じように釣る。
女の子の後ろで待機、右へと進みハシゴ手前で止まり素早く降りる。
成功すると警備兵に頭を蹴ってもらいハシゴを一気に降りることができる。

落ち失敗例、ダッシュ入れっぱなしだと向こう岸を掴む
まず釣る
待機、警備兵がダッシュを止めてピタっと停止したぐらいが目安
ここでダッシュ入力停止
ほぼ降りてる最中に蹴りを入れて来る
ハシゴを一気にスルー 生きてます

普通に進むなら警備兵を釣ったあと
上の足場に昇って見つからないように右端でダッシュジャンプして進む。
ハシゴのあとは右へダッシュし壁に当たるように落下。
左へ進むとゲーム機イベントが挟まる。
ここが先ほどの会話短縮したかでタイムが変わるところ。
一発で進んだ場合ごく短いイベントだが、
リロードを入れたり死んでいた場合はそこそこ長いイベントになる。

跳ね返ってちょっと左へ進んでお得

左へ進み水へ落下。ピラニア×2を釣る。
そのまま左へ進むと陸地に上がれるが、
その後走りながらXボタン連打でカラススキップ
少しバルブをオーバーランして操作、
右を向いた状態で水位が下がるとびっくりしてオレンジ君が後退して
下入力するだけで下に降りられるようになる。

即上に上がらないと死ぬ
ついでに言うと手前からちょうどいい位置でジャンプするともっと短縮になるが
リスクに見合わなすぎるので大体やっていない
一回絶対に止まるの本当に邪魔
オーバーランした状態でレバー操作すると勝手に右を向く
下入力で丁寧に降りる

一番下まで降りたら右へ進みダッシュジャンプで降りる。
後は通常通りに進むだけ。

ワニのフランク君再び、ジャンプで距離を稼いでおく
水場では空中踏み込みできると基本速い(今更な知識)
反転、上に掴まる
カットシーン終了後即右ジャンプそして上入力

3日目 ボートライド

下記画像参照に開幕だけ注意。
ボートに乗ったらXボタン長押し。

開始直後かなり手前でダッシュジャンプ
右から2番目の橋げた(奥)に差し掛かるとイベントはじまるのでジャンプでスキップ
失敗するとボートまでテクテク歩いて遅くなります
風船見えたらそろそろ陸地です、休憩終了

3日目 アリーナ4

右へダッシュ、反転して上へ行き一瞬左ダッシュしハシゴ昇る。
ジャンプで足場を渡りつつ右へ。
最後の足場は少し早めにジャンプすることで素早く下へ行ける。

ダッシュ入力停止位置
ここでジャンプ
左端に着地できて素早く下へ行ける

崖掴まり降りで下へ行く。
左へ進み落下。
右へ行きレバー操作、操作後に会話イベントが挟まり、
所定位置にいなければならないので右入力は入れてはいけない。(n敗)

ニュートラル落ちが望ましいが適当でいい(落下距離が大したことないのであまり変わらない)
ジョーが落下、会話(スキップ不可)

会話後に右へと進みリフトへ乗る。
落下中に右へダッシュジャンプしさらに先のリフトへ乗る。
その先のリフトで下記画像を参考にリロードし会話スキップ。

落下中に飛んで短縮
リフトに乗ったらこの位置に移動すること
このセリフを言ったらリロード
リロード直後、ふたりが落下する描写がでたら成功

左のスイッチをダッシュで2回踏む(ジャンプでは駄目)
ジョーに踏んでもらってる間に右へダッシュ落下
左へ空中踏み込みジャンプ、箱を左へ押してスイッチからどかす。
右のリフトが落下してくるのでダッシュで移り、
落下中に左へダッシュジャンプして飛び降りる。

助走が僅かしかないので難易度が高い
成功すると崖掴まりしないでいけて速い

左進んだ先で換気扇昇って左へダッシュし壁に当たる。
レバー操作し右へダッシュ落下。
(上がった直後にレバー操作して右へそのまま落下するより0.1秒ほど速い)
左へ進むと二人乗らないと作動しないリフトがあるので
下記画像参照に停止してレバー操作。

ここでダッシュ入力停止
ここでダッシュ入力停止してレバー操作(連打)反転して操作する
連打し続けるとあげたものを下げるので反転したら連打解除

上に着いたら左端からニュートラル落ち。
成功すると箱の手前に落下する。
そのまま箱を左へ押し赤スイッチを押す。
箱に乗って左へ一歩歩き助走をつけて右へダッシュジャンプ。
(ダッシュすると道幅の関係上よろけるのでここは歩きの方が速い)
そのまま右へ移動するよりもこちらの方が速い。

いつもの
赤スイッチ踏むまで押す
できれば空中踏み込みダッシュジャンプを決めたい

ハシゴを昇ったら上の鉄骨を渡り左の足場へダッシュジャンプ。
1度レバー操作し旗を左右に動いたままの状態で
右へ空中踏み込みダッシュジャンプ。
箱を下記画像のように右へ押し乗って一歩右へ歩き左へダッシュジャンプ。
スイッチを自身で踏んで待機。
人が灰色の足場に乗ったら右へ歩いて箱へと進む。
箱から昇っていき上昇する水を回避。
昇り切ったら右へダッシュジャンプ。

踏み込みミスったら死ぬので注意
箱をここまで右へ押す
スイッチを自身で踏んで待機
ダッシュジャンプでジョーの右に回ろう

それ以後は道なりに進み、最後にジョーと喧嘩別れした後
ダッシュ制限区間に入るので左ジャンプ連打で移動。

ダッシュはできなくてもジャンプはできる

3日目 ベースキャンプ 夜

右へダッシュで進み、部屋に入ったらXボタンで会話スキップ連打。

書くこと多すぎて4か月かかった記事
画像クリックで次へ飛びます
(https://note.com/tukikuroasa/n/nd89f525cb062)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?