マガジンのカバー画像

つながる旅行記

298
旅行記事まとめです。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

【つながる旅行記#73】君が好きだと叫びたい鎌倉高校前駅

前回、鎌倉文学館と由比ヶ浜タイムを楽しんだ。 もう時刻は17時になろうとしている。 観光す…

aosagi
1年前
10

【つながる旅行記#72】鎌倉文学館と独特なネーミングのバラたち+由比ヶ浜

前回は鶴岡八幡宮と鎌倉大仏を見た。 今回まず行くのは、鎌倉といえば文豪ということで、鎌倉…

aosagi
1年前
6

【つながる旅行記#71】鶴岡八幡宮と良い感じの鎌倉大仏

前回までに3パートにわたって江の島観光をお届けしたが、今回は鎌倉駅。 初めて来る場所だ。 …

aosagi
1年前
12

【つながる旅行記#70】はじめてのワクワク…?江の島巡り part.3 ~恋人たち~

Part.2↓ 前回は岩屋でまさかの役小角との遭遇をしたり、珍しい狛犬を見たりと盛りだくさんだ…

aosagi
1年前
5

【つながる旅行記#69】はじめてのワクワク☆江の島巡り part.2 ~岩屋と役小角~

※Part.1↓ 唐突な陽キャ出現によってダメージを受けつつ、江の島探索を続ける。 別に陽キャ…

aosagi
1年前
7

【つながる旅行記#68】はじめてのワクワク☆江の島巡り part.1

ここは藤沢駅。 なんとなくじゃらんで宿を検索したら安かったので昨日のホテルは藤沢近辺にし…

aosagi
1年前
12

【つながる旅行記#67】ほぼスルーするだけの横浜巡り

前回の東京観光を終えて、今いるのは桜木町駅。 そう、ここは神奈川県の横浜市である。 正直なことを言うと、この辺に来たことがないわけではない。 しかしそれを語りだすと、治験バイトをやっていた頃のダークな話をしなければならないので、ここでは止めておこう。 しかし横浜も都会だ。 都会というか、なんかこう……オシャレというか……まあとにかく、 自分の居る場所じゃない感がすごい。 都会育ちの人間と田舎民とでは、こういう都会耐性の有る無しで将来の道に差が出てしまう気がする。

【つながる旅行記#66】in東京 浅草寺でまた人混みに揉まれる

ホテルで目覚めた。 昨日は上野の花見で人混みに酔い、 下町風俗資料館で過去の東京に思いを…

aosagi
1年前
7

【つながる旅行記#65】下町風俗資料館 「クリーク」と規格外の名人「ツヤ子」

下町風俗資料館に入った。 そして下町風俗資料館から出てきた。 中の雰囲気を知りたい方は、…

aosagi
1年前
5

【つながる旅行記#64】開通した北海道新幹線で上野の花見へ

これがはこだてライナー……。 函館駅で、初めて見るはこだてライナーを眺める。 2016年4月…

aosagi
1年前
10

【つながる旅行記#63】舐めちゃいけない闘牛場と、さくらねこ。

前回、空腹に耐え切れず宇和島鯛めしを優先してしまったが、いよいよ闘牛場を本格的に目指すこ…

aosagi
1年前
2

【つながる旅行記#62】闘牛場?そんなことより宇和島鯛めしだ!!

前回登った宇和島城からひたすら歩いて闘牛場へ向かう。 相変わらずどんだけ歩くんだよという…

aosagi
1年前
4

【つながる旅行記#61】緑がたまらん宇和島城

前回は盛大に話が逸れてしまい、児島惟謙(こじまこれかた)先生の話をして終わってしまったが…

aosagi
1年前
4