見出し画像

おい、マスターデュエルしろよ①

みなさん、神ゲーこと、流行の最前線こと、
"遊戯王 マスターデュエル"
は当然もうプレイしていますよね?

まだしていない人は世捨て人かなにか?今すぐインストールしましょう。
今はナントカカントカ記念でログインすると石1000個(いわゆる10連ガチャ1回分)貰えるんで、真面目にとりあえず始めてみるってのにはいいタイミングだと思いますよ。
期間はいつまでとかはめんどくさいんで調べてません、勝手に公式ツイ垢見るなりしてください

というわけで、今回は
黒き森のウィッチ人造人間-サイコ・ショッカーをサーチしたり、
聖なるバリア-ミラーフォース-サイクロンで俺ルールによって効果を無効にしたり(されたり)、
マハー・ヴァイロデーモンの斧等を装備して脳筋ビートしたりしていた、
そんな過酷なキッズ環境を戦い抜いた私と同世代のおじさん復帰勢や
そもそも遊戯王初見だよって人達のマスターデュエルデビューを手助けすべく
気軽に生成できる低レアリティでなおかつ強い、ゲームを始めたばかりでも色々と捗る有能カードくん達をいくつか紹介していこうと思います。

・魔法カード編

月の書

このカードの強みは、なんといってもその汎用性の高さ。
裏側守備表示のモンスターはシンクロ、エクシーズ、リンクモンスターの素材にできない(融合素材にはできる)ので
相手ターンに使用しそれらの召喚を阻害する、
強力な効果を持つモンスターを裏側にし沈黙させる、
モンスターの攻撃を防ぐ、
自分のモンスターに使用する、などなど様々な使い方ができます。
シンプルな効果ゆえに奥深い、初心者にも使いやすく慣れてくれば更に強みを引き出すことができる…そんなカードです。
なお守備表示という概念が存在しないリンクモンスターに対しては発動できません、注意しましょう。

禁じられた聖杯

現代遊戯王では
「インチキ効果もいい加減にしろ!」
と言いたくなるような強力な効果を持ったモンスターがバンバン出てきます。
カードを除去する効果、キーカードをサーチする効果、こちらの行動を妨害する効果…
それらの強力な効果も、このカードで無効にしてしまえばどうということはありません。相手だけでなく自分のモンスターにも使えるので、
攻撃力を400アップする効果を活かし戦闘補助に使ったり、
デメリット効果をそのターンのみ打ち消す、等もできます。
「モンスターの効果をそのターン終了まで無効」にするだけならば相互互換カードが多数存在しますが、
このカードは速攻魔法であることと汎用性が高い低レアリティ、という点が強みです。


・罠カード編

強制脱出装置

手札に戻す(バウンス)という破壊・墓地を介さない優秀な除去をノーコストで行え、かつ発動タイミングを問わない、使いやすく強力な罠。
融合・シンクロ・エクシーズ・リンクモンスターに対して発動するとエクストラデッキに戻ります。
なのでなるべくそれらのモンスターに対して発動したいところです。

前述した「発動タイミングを問わない(フリーチェーン ※非公式用語)」は、
初心者にはあまりピンとこない部分かもしれませんが
遊戯王に少しでも慣れれば「フリーチェーン」の強みが理解できてくると思います。


鳳翼の爆風

こちらは手札ではなくデッキトップに戻すフリーチェーン除去。(融合・シンクロ・エクシーズ・リンクモンスターは例のごとくエクストラに戻ります)
手札コストこそ1枚必要ですが、
モンスター・魔法・罠の種類も表裏も問わないのが強いです。
デッキトップに戻るということは、次の相手のドローを固定できるということです。
…その後サーチ等を行われるとあっさりドローロックは崩れてしまいますが。

※ややこしい話※
手札を1枚捨て、相手フィールドの~とありますが
これは「コスト」で捨てているのであって、「効果」で捨てているわけではないので注意が必要です。
この違いが分かるようになれば貴方も立派な決闘者(デュエリスト)です。やったね


バージェストマ・ディノミスクス

フリーチェーン除去の①と
墓地で発動する②の2つの効果を持った、一粒で二度美味しいコスパのいいカード。
まず①の効果は表側限定ではありますがモンスター・魔法・罠どれでも対象にでき、「コスト」ではなく「効果」で手札1枚を捨て除外。
手札を捨てる際は「効果」で手札から墓地に送られた場合に発動する効果を持つカードなどを捨てて、
手札1枚の損失を逆に活かしたいところです。
破壊を介さず、再利用の難しい除外という除去が行えるのが強み。
そもそもこのカードゲームなんで「除外」されたカードを再利用できるんだ!というツッコミは野暮です

②の効果は"バージェストマ"というテーマのカードが持つ共通効果でもあり、
能動的に使いたいのであればデッキの罠カードを多めにする必要があります。

①の効果にしろ②の効果にしろ、最大限に活かすのは少し慣れが必要ですが、
このカードを使いこなせるようになった=マスターデュエルのガバガバチュートリアルクリアなんかよりよっぽど脱初心者に近づいている、と言えるのではないでしょうか。


以上!

いかがだったでしょうか。
なるべく汎用性が高く、なおかつ遊戯王では避けては通れない、ややこしい部分にも触れられる5種を選んでみました。コンマイ語から逃げるな
ここで紹介したもの以外にも低レアリティでも強いカードはたくさんあります。
例えば魔法カードなら闇の護封剣、罠カードなら激流葬など
これらは使い勝手は少し悪いですがそのかわり強力な効果を持っています。

マスターデュエルは最新のカードプールという訳ではありませんが、それでもクズカード含めて1万種類を超えるカードが収録されています。
もしかしたら、私も知らない超有能低レアリティカードが埋もれているかもしれません。


またなんか書きます。
では、また。

おまけの隙あらば自分語りコーナー

今使っているシャドール。
なかなか面白くて強いテーマですよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?