見出し画像

ラムズと充実した日々!

Ciao!はじめまして
35期のマスコット的存在🐻なここから回してもらった、1年言語文化学部イタリア語科のすずなです🇮🇹

私は千葉県出身でチーバくんでいうと耳のほうの海が綺麗な町からきました!
中学では吹奏楽部、高校ではJRC部🏥というボランティアなどをする部活に所属していました。なので中高文化部出身、大学生になって始めて運動部に入ります

そんな私ですが実はずっとRamsのファンで、外大の存在もRamsから知りました!始めてRamsのことを知ったのは高校1年の時で偶然大会の演技の映像がYouTubeのおすすめに出てきたことがきっかけでした。同じ人間だとは思えないような演技をしているのをみて、感動したのを覚えています!その後Ramsが外大だと知り、ラム日記を読み始めるようになりました🐏元々国際系の大学に行きたかったことや外大の雰囲気が好きだったこともあって外大を目指すようになり、無事入学することができ、憧れだったRamsにも入部できました!
私がRamsに入部した理由はたくさんありますが、1つは、体力と筋力をつけたかったことです。ずっと文化部で体力も筋肉もなく、すぐに疲れてしまう自分を変えたい!と思い入部しました。実際最近みるみる変わっていく自分の筋肉を見るのが楽しいです😂また、本気で部活に取り組んでみたい!と思ったことも1つの理由です。中学校では最後のコンクールがコロナでなくなり、高校の部活は週1回だったため、どこか燃焼しきれてない感がずっと残っていました。大学時代は学生生活の最後の機会なので、後悔しないよう本気でチアに向き合っていきたいです!

最後にここからの質問に答えます!
19歳で頑張りたいことは、筋トレと柔軟です🏋️私はベースを担当することが多いので、上に乗っているトップさんが安心できるようなベースになりたいと思っています!あとは、勉強です📖夜は疲れて寝てしまうことが多いので、留年しないよう朝活で勉強を始めようと思っています

ここまで読んでくださりありがとうございました!次はダンス•スタンツ•タンブ•ジャンプ、ボケとツッコミまでも、全てにおいてキレキレにこなすオールラウンダー!あずみに回したいと思います🤓
あずみ〜!体重制限が好きと言っていたけど、もし自分に他の制限をかけるとしたら何がいいー?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?