見出し画像

【きらら展】 大阪へ行けなかったため新潟にて念願の来展

きらら展in新潟へ行ってきました。(後期展示)

きらら展は初めの東京(秋葉原)以来行ってませんでした。大阪での展覧会が決定した時はまさか二度くるとは思わなかったので驚いたしまんがタイムきららをどんどん発展させていくような展開に胸熱でした。

が、結局大阪へはなぁなぁになってしまい行けませんでした。

遠征最弱オタクなので新幹線に乗るということに自信がなくて一歩踏み出せずにいました。

そのせいか、開催が終わったらなにか心の中にぽかりと穴が空いたような。「後悔」「悔しさ」がありました。

行動力の低さ、自分の甘さ、情熱さえ悔しさに変わってしまいました。

そんな中開かれた新潟開催。まさかの3度目。

このご時世の中、開催を決定したのはすごい決断だと思います。

なにはともあれ、あの大阪展の公開を繰り返してはなるまい、と思い行動に出ました。

新幹線とか最初どうしたらいいかわからず一泊するかとも考えましたが泊まる費用も考えると日帰りの方が費用的にも良くて泊まる手間もなかったので割と楽でした。

なんやかんだ会場に着いたら感動しました。

画像1

きらら展。

ついに来たんだな。と。

撮影OKコーナーにあるきらら原作者達が白い壁に描いたキャラ達。

東京展でもありましたがそこに大阪展おめでとうとの寄せ書きもあるところから大阪展での追加イラストもあったことを知り自分が行けなかったことへの悔しさと今ここに来て目にしているという感動が混ざってしまいましたが心に染みました。

新潟展での追加イラストはあるのかないのかわかりませんがたぶん新型の影響からか原作者が来展するのが難しいという理由なのかもしれません。ただサイン会はあったようです。僕もいつか好きな漫画家のサイン会行ってみたいですね。

このコーナーのイラストもきらら展書き下ろしの漫画、イラストの展示作品はアニメ化作品はもちろん雑誌連載で人気の作品もありそれは編集部の推し、読者の盛り上がりがある作品で今後の楽しみがより増します。

次にきららの歴史と歴代のきらら雑誌(きらら、キャラット、ミラク、MAX、フォワード)がズラっと並んであるルーム。

東京でもありましたが新潟でのこの日は人も少なくて東京よりかはゆっくり閲覧できました。

この人の少ない空間でじっくり見れるのも良いのです

東京開催時に人が多くて混むことを想定して前へ進むことをしなければならなくてゆっくりしたい派はよろしくないのですが人の多さでの熱気や盛り上がりが肌で感じられるのは良い点なのかなとも思います。

ちなみに東京では女性声優2人の音声付き案内もありましたね。芸術品や美術の展覧会でもイヤホンでの展示物の紹介とかあるじゃないですか。あんな感じで良かったですね。

東京よりも創刊数は伸びているのも良かったしゆっくり見れたからこそ感じるものもありました。

年表ときらら雑誌の表紙なんかでアニメ化との情報があって当時はあのきららアニメが放送されていたのか、当時、自分はこうだったな。とかの思い出も蘇ってきたり昔のきららが知らないからこそ、ひだまりスケッチの表紙の多さとかあってうめてんてーがんばったなとか、この表紙好きだなとかあっていろんな感情が溢れ出てしまった…

特にきららMAXのきんモザとごちうさのコラボ表紙はすごい。原作シワ2人とも割と前の作画でこの表紙額縁に入れたいくらい良かった…レアですよ…

気になる方は探してみてください。

なんやかんだこのコーナーが一番滞在時間長かった気がする。人がいなかったので一度見た箇所をもう一度くらい見直した事ありましたからね。年表と比べながらアニメ化放送した時の表紙とか、「アニメ化決定!」という文字を探して当時のファン、原作者は喜んだのだろうな、とエモーショナルな感情に浸ってしまいました。

原作者書き下ろし漫画、イラストも大阪展での追加はご存知ではありませんが新潟展でも追加イラストがあったりもしましたが東京でも既に見た作品でも久しぶりに見たのでしかも新潟では初めましてなので実質初見な目線でした。ありがてぇ…🙏

新潟追加展示の「一畳間まんきつ暮らし!」はオススメなのでよかったら読んでください。

僕が行ったのは後期展示ですが前期展示はきらら展HPを見るとアニメコーナーらしくてたぶん東京でもあったアニメ化されたきらら作品の映像がずらりと並んでいるのかな、と。前期展示へ行ってないのでなんとも言えませんが。

後期展示はそれがきららファンタジアで初動の映像もあって懐かしさを感じました。きららファンタジアもまだまだ盛り上がっていくと思うので楽しみすぎますね。

ショップですがいろいろ買いましたが東京展でまさかの大人気となったかお寿司皿が再販となり何気に買えなかったのが悔しかったので買って良かったです。もう皿じゃなくて家宝なんだよな…あれ、かおす先生めっちゃ好きなんだよ(聞いてないw)

画像3


画像4

写真じゃわかりにくいですがこのデザインめっちゃ好き。一目惚れした。

別の物語ではあるけどどこかしらでは繋がっているようなイラストでまどマギ好きもマギレコ好きも両方グッとくるデザインですね。


きらら展を出てから、いや入ってから幸福に満ち溢れていて満足でした。もはや毎週行きたいくらい。特にきららの歴史が刻まれている歴代雑誌と年表の部屋は俺的世界文化遺産に登録したワ。



画像2

大阪ではたこ焼き、新潟ではおにぎり(米)というご当地をみんなの手に乗せるというのは遊び心があっていいですね。

次回のきらら展があるのか、それはわかりません。

しかし次回の展開を考えると楽しみでもあります。

ともかく新潟へ行って良かった!

きらら展開催にいろんな人に感謝🙏

ありがとう…本当にありがとう🙏🙏🙏


・余談

新潟の観光はあまりしてなくてでもご当地のなんかしらは食べたいなぁとか思って海鮮丼食おうとも思ったが結局ラーメンを食べるというね。

美味しかったよ…

あとアニメイト新潟店もあったしなんやかんだオタクするには良いところなのかもしれませんね。

あと開催にあたって少し話題になったヨドバシカメラ。

駅近にあるのですが店外のステレオから流れるきららアニメの主題歌というそこでテンション上がってしまいますね。

また三階のテレビコーナーにきららアニメの映像を流すという…

ツイッターで見かけて真相を確かめるために足を運んだのですが本当でした。

画像5

画像6

画像7

画像8

ごちうさ BLOOM

まちカド 2期

おちこぼれフルーツタルト

楽しみ〜


さっきも言った通り観光はあまりしてないけれどきららという観光はしたので満足です。


遠征最弱オタクでしたがなんとか無事に行って帰ってきました。宿泊がないので遠征とは言えませんがこれは自分にとって大きな一歩だと思います。

最後に、きらら展に関わった人たちに感謝!!


ではまた。