99%エジソン脳、みんな一緒。

金曜日です。

みんな一週間お疲れ様でした、ちゃんとご飯食べてますか??(バナナ兄弟もいましたが、)

uberEatsもいいな!でも気分転換に料理もしたい!と思う今日この頃です。


ところで、突然ですがみんなの将来の夢は何ですか?

私は自分史で話した通り、今まで明確にこれ!っていう夢を強く描いたことはなかった。けど、自分を振り返ってみると潜在的に

エジソンみたいになりたいな

って思ってました。

エジソンって発明王のあの人ね。

小一の時に、たまたま図書室の伝記コーナーで見つけて、初めて知って、かなり夢中になって一気に読みきった思い出があります。

何に、そんなに惹かれたかというと、

人と違ってもいいんだって思わせてくれたこと、

あと、誰に何を言われようと疑問に思ったことは

自分で挑戦してみて失敗して、成功するまでやり続けるところ

です。

これを小一の時に読んだのはかなりデカかったな。


ここからが本題、!

そんなエジソンには実は、「ニコラ・ステラ」っていうライバルがいたらしい。

送電システムなど、多くの発明をした天才的な電気技術者だったが、世に名を残すことはなかった。そんなテスラに対し、エジソンは、

「テスラからは、世界で最も偉大な発明をしても、単に発明しただけでは何にもならないことを学んだ。

彼にもう少しビジネスの才があり、人付き合いがうまかったら、はるかに多くを手にすることができたのに。

何かを発明するだけは全く意味がない。社会に影響を与えるには、それを世に送り出し、人々に使ってもらうことが何より重要だ。」

と語っている。

人間の脳の構造は99%以上が他者と同じであると言われています。(え、私もエジソンと99%同じ脳みそ??)

だから、環境的な要因や個人的な背景に差はあれど「全く他の人が考えつかなかったことを自分だけが思いつくこと」など基本的にはないのだ。

重要なのは、

・思いついたアイディアを形にするまで持っていくこと

・多くの人に提供できるシステムを作り上げること

どれだけいいものを作っても、社会から求められていなかったら、そのモノづくりに価値はない。

エジソンの本当にすごいところは

「天才的な発明家なのにもかかわらず、研究室にこもりきる独りよがりの研究者にならなかったこと」

結局、みんな一緒なのね、

クリエイティブって結局、ニーズのあるものがいいものっていう当たり前な結論で、それって、意外とめちゃくちゃ難しいことやんね。

エジソンのすごいと言われる所以は、そこのスペシャリストだったからなのだなと。

私は、そんなエジソンみたいな力強い挑戦力と、求められるものを抜群にキャッチする異常な努力をしていきたいなって思ってます、、、

来週もちょっとした発明の話をしていけたらいいなー

おやすみなさい、、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?