見出し画像

メンドイことを後回しにしてきたけど。|(痛風でも経営者日記)

【7月16日(金)の記事です】【禁酒97日目】【痛風なし58日目】

今日は金曜日ということで華金だね!

といっても緊急事態宣言の影響で、お店もお酒提供してないがなw

しっかし、いつまでこんなバカげたことが続くのだろうか?マスクしかり、お酒の提供しかり、自粛しかり。

そんな中でもオリンピックやるってんだから、本当ビックリだねΣ(゚Д゚)

莫大な利権が絡んでいるからそうそう中止にはできんのだろうけど、金と欲にまみれたオリンピックだなぁ。

生き方を尊敬している内海聡先生が言ってたけど、あと2~3年で日本は無くなるかもね。本当に。

そうなったとき、どういった生き方をしていく必要があるのかねぇ、、、。お先真っ暗だな。ここ最近うつっぽいのはこういうことが原因かもしれん。

ふう、、、、、。はぁ、、、、。って感じ。まぁ、いいや、。

さて、本日も滞りなく午前仕事を終わらせる。

1つ目の午前仕事は月水木がとりあえず楽な感じ。人があまり出入りしてないから、掃除機がけが楽なんだよね。

そうだ、と思い、駅近くのビオセボンへ。このお店はオーガニックフードを取り扱っていて、オーガニックで安全な食べ物が手に入る。

値段はちょっとお高めだけど、安心が買えるならいいやね。買ったのは、玉ねぎ、トマト、ポークウインナー。

購入した食材はランチのサラダになるのだ。

帰宅してからすぐにトイレ掃除にとりかかった。後になるとメンドーになるのでね。先に片付けようと思ったわけですよ。

トイレ掃除がおわり、少しだけまったり。

さて、ランチにしよーと思い、いつものサラダランチ。本日は炒め野菜とレタスのサラダ(写真なし)。

ランチ後は少しだけまったりし、会報誌のライティングに取り掛かる。締め切りが13日までだったのだけど、3日も過ぎておるw急がねば。

ライティングしている記事は特集の部分。トップページの記事なので、文字数は多め。3日におこなった経営計画発表会の開催報告的なもの。

ああ、、、メンドイ、、、、でも書くしかない、、、。

なんだかんだと夕方になって完成。ふーーーーー。書き終わったよ。チャットに記載して納品終了。お疲れでしたー。

今日はなんだかふと、これまで色んなことを後回しにしてきたけど、後回しにせずやるのもいいな、と感じた。

実際それをやるかどうかはわからないけど、なんだかそんな気分を味わえた。

でも、よく考えてみると、後回しにしていいことってないよね。メンドーでも先に片付けてしまえば後がずーーーっと楽。

でも、わかっちゃいるけどなかなかできないんだなぁ。

後回しにするのを止めて、先に片付ける習慣を手に入れたいな。うむ、頭の片隅に置いておこうw

洗濯物を畳んだりなんだかんだしていたら奥さんが帰宅。夕食は冷ややっこと春雨サラダ、モロヘイヤのスープ。

暑い夏の時期、我が家はモロヘイヤスープで乗り切る。奥さん作ってくれるんだけど、美味いんだよね、これ。

モロヘイヤのねばねばは身体にいいし、スタミナもついていい感じ。

食事しながらYouTube見てうだうだしてたら、あっという間に寝る時間。

シャワーを浴びて、寝る準備をしましょうかね。

今日もお疲れさまでした。明日もきっと良い日になるかな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?