【デジカ】イグドラシル軸ジエスモン〜ベルフェモンを添えて〜

挨拶

こんにちは。普段デジラボ!chで動画投稿をしているttです。。
今回は動画でも使用したイグドラシル軸のジエスモンデッキの紹介です。

デッキレシピ


概要

最初は黄ロードナイト+ルーチェでやろうとしてたんですがいつの間にかジエスモンの方が強いことに気づいてこの形になってしまいました。。
動きとしては普通のロイヤルナイツの動きをしながら粛清のロイヤルナイツでBT-6ジエスモンを登場させて殴りつつ、シスタモンを展開します。

単体で14000打点を叩き出せるので粛清で出しても強いです。トラッシュから登場させられるのも優秀。

イグドラシル下では進化が行えませんが、VSロイヤルナイツでは擬似的な進化が出来るギズモン関連のカードが登場しました。

シスタモンブランを消滅させて出す事が多いカード(鬼畜)

手札を入れ替えながら手札にはロイヤルナイツを、トラッシュにはギズモンやベルフェモンを落として集めていき、ベルフェモンやジエスモンでビートしつつ最後はオメガモンで締めるデッキとなっています。

序盤

基本は普通のロイヤルナイツと同じです。
マグナモンやシスタモンでどんどん手札を増やし入れ替えていきます。

またマグナモン使ってる
手札入れ替えの汎用カード。白で進化は出来ませんがギズモンなら関係なし。


違うのはギズモン関連のカードが入っていること。普通にギズモンから登場させてもいいし、ジエスモンで出したシスタモンを消滅させても良しです。

ホントこの子便利。

また、このデッキでかなり活躍してくれるのがこの2枚。

まぁ普通のロイヤルナイツでも活躍するんですけどね
勿論この子も。

この2枚はロイヤルナイツを持つカードを手札に加えた後、残ったカードをトラッシュに送ってくれます。このカードたちのおかげでギズモンを肥やすスピードが段違いに速くなります。勿論シスタモンも落ちてくれるのでジエスモンで出すシスタモンの選択肢を広げてもくれます。
序盤は手札を入れ替えつつこのカードたちで積極的にギズモンをトラッシュに送っていきます。

中盤

粛清のロイヤルナイツでジエスモンをイグドラシルの進化元に入れる事ができたらいよいよジエスモンデッキ始動です。

登場効果はBT-6ジエスモンにはないので関係ありません。速攻を付与されているので出たターンに殴りにいけます。
単体で14打点あれば並のデジモンは倒せるので積極的にセキュリティ、デジモンにアタックしにいきます。
序盤にシスタモンをトラッシュや手札に揃えているはずなので、それらを登場させてどんどんデッキを回しましょう。
状況に応じてシスタモンをギズモンに変換しても良いと思います。
また、早い段階で倉田にアクセス出来ていれば、ベルフェモンを倉田の効果で登場させていきます。

こいつも単体でかなり強力。序盤に出してもかなり厄介な1枚です。
手札入れ替えは勿論、ベルフェモンを安いコストで「登場」出来ます。

イグドラシル下ではロイヤルナイツは場に残らないので難しいですが、このカードを出すことに成功するとかなり暴れ回ってくれます。
このデッキでは単体でのカードパワー(進化元をそこまで必要としない)が高いジエスとベルフェをメインにしているので、デッキとしてのパワーも多少なりとも高い…です。
と言ってもガチの場で勝てるほどではないと思うけど…。
また、ベルフェモンのアタック終了時効果でギズモンを蘇生させることは勿論、ジエスモンで出したシスタモンを消滅させても良いのでシスタモン好きの人はこのデッキを使わないことをオススメします。

終盤

あんま語ることないですが、普通にオメガモン出してトドメといきましょう。

オメガモンの効果は場全体に速攻を付与するので、ギズモンは勿論、ジエスモンの効果で場に出たシスタモンも出したターンにアタックしにいけます。
なのでロイヤルナイツの種類が少なくてもある程度このデッキは何とか出来てしまう…というわけです。
ギズアヌビというデッキでもギズモンに速攻を付与できますので、好みの差はあると思いますが、個人的にはトラッシュに肥やすスピードはこちらも負けていないのではないかと思います。
オメガモンを出したら数の暴力で殴り切りましょう。

その他採用カード

ししょー!!

先にも述べましたがトラッシュ肥えやすいので、ロイヤルナイツは勿論シスタモンを出すのにも困りません。
このデッキで一番相性のいいロイヤルナイツだと思います。種類を増やしたかったので採用。

zzzz

レイジモードだけだと最低でも5コスト登場になるので採用。
まぁ引けたら嬉しいなって感じです。
レイジモード引けないとお話にならないのでピン刺ししてます。よく落ちる。切ない。

保険。
登場コストメタられると全てが辛いので…

セキュリティ効果も優秀だしメインの効果も優秀だしで言う事なしの一枚。
ジエスモンは単体で14000打点あるので、ある程度のLv6ならこれで倒しにいけます。倉田+ベルフェもいるのでLv6除去にはあまり困りません。

シスタモンブランやギズモン等、使う事がとても多い一枚。ほぼ手打ちすることはないですがセキュリティから捲れると打点増えて手札入れ替えも出来るので強いです。

おわりに

相変わらずのカジュアルデッキですが、今回は以上です。
手札入れ替えカードやブロッカーが多いので結構安定して戦えるデッキだと思います。何より単体で強いデジモンはやっぱり正義ですね…!

こちらのデッキを使用した動画はYoutubeでも観れますので良ければ見てやって下さい。

逆に向こうから来てくださった方はご視聴ありがとうございました。
Twitterなどで色んなアイディアや感想等聞かせて頂けると嬉しいです。。
最後まで読んで下さりありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?