キングダムみ始めました

コロナで自宅待機しているので、Amazonプライムのアニメ版キングダムを見始めました。

漫画で読みたいとは思っていましたが、読めずにいたので今アニメで見ています。

まだ見始めたばかりなので、内容を知っている方からすればヒヨコレベルの知識しかないですが、面白く見させてもらっています。

今日は何が面白いかということを書いていきます。

以前、
『素晴らしい作品には歴史が関わっている』
というタイトルで日記を書かせてもらいました。

キングダムも言わずと知れた、中国の春秋戦国時代を舞台にした作品です。

僕はあまり興味はなかったのですが、
戦国時代と名のつくものの熱烈なファンは一定数います。
歴史書やドラマ、映画、ゲームなどにも作品化されており、ヒットを出しています。

では戦国時代の何が興味を唆るのかということを、今まで興味がなかった僕だからこその視点で、今回分析してみたいと思います。

①まずはノンフィンションだという事を先ほどお伝えしました。
結果が分かっているからこそ、そこにどういった物語があるかを読者が楽しんでいるというもの!
最近で言うと、『100日後に死ぬワニ』なんかもそうだったと思います。

②そして、勉学にもなる。

『漫画で見る○○』みたいな難しい内容を漫画で解説している本なんかもある様に、楽しみながら教養を学べるというところ!

③そして内容では数の魅力があります。

売れるヒット作の特徴で、
強さが数値がされている
というのもあります。

ワンピース、ドラゴンボールなどなど・・

8万兵VS20万兵

みたいな描かれ方をすると、もうアウトです。

絶対に面白いんです。

「絶対に勝てっこないやん」

と思ってしまい、その魅力に取り憑かれます。

地球でベジータと戦闘力1万8000くらいで戦ってたと思いきや、ナメック星でのフリーザの戦闘力が53万だった時くらいの絶望です。

「え!?絶対無理やん」

と、数字で心が躍らされてしまいます。

そういった魅力がキングダムにはあるのかなと思います。

まだ前半ではありますが、面白そうと思ったので感想を書いてみました。
読んだ事ない方は一緒に見ましょう。

僕は今、15話くらいです。笑

タロ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?