見出し画像

英語でも日本語でも、馬が合うかどうかは同じ(笑) Horse fitsじゃないよGoogleちゃん(笑)

こんにちは!

Horse fits とGoogleちゃんに教えてもらった、

馬が合う

ですが。


英語でも日本語でも、馬が合う人と話すのがいいですね。

心地いい!

楽しい!

重要です。


しんどい、我慢、努力とか、手放しましょう!

あなたがせっかく、その方向ではない!ということを気づかせていただいているのですから。そこで我慢じゃなくて、そうじゃない方向にカジ取りをしましょう。

嫌々我慢とかを続けていると、嫌々x2の更に嫌な状況を引き寄せることになりますね。

嫌なものをいつも心で思い浮かべ、

クソー!とか

ぶっ〇〇してやるぅー!とか

うらみ節込めている

そのネガティブなアファメーションで、

さらにネガティブな状況を引き寄せることになりますね。


というか、引き寄せ十分成功しているのですが。(笑)


まぁ、そういう状態で頭に血がのぼっていると、

冷静に、ネガティブを引き寄せてる。

なんて、判断できないかもですね。


なので、徹底的にネガティブにいくと、

そういう世界はもういい!

となることがあります。

その時です。

心の底から、ポジティブに切り替えられます。

※どん底に落ちるまで我慢しなさい!と、すすめているわけではありません! 自分の経験です。



心地よくない人と話す機会

ありますね。(笑)

馬が合わない といいましょうか。


そういう時は、

日ごろ心地いい人と感じている人に感謝が足りないかもしれませんので、

感謝しましょう!


感謝感謝(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?