見出し画像

ぺんてる マルチ8

色鉛筆だとか芯ホルダーの界隈をさまよっている人が一度はたどり着くのがぺんてるのマルチ8ではないでしょうか・・・

自分が持っているのは海外向けのPH158。

国内向けのPH802、PH803はグレーのボディに色名がプリントされている。
一方で、海外向けのPH158は透明ボディーで色名のプリントがないため、好きな芯に入れ替えたい人はこちらの方がよさそう。

PH158はクリップの色違いで4色(黒・水色・黄色・橙)あり、無駄に4色とも持っていた。
1本は知り合いに譲ったので、今手元にあるのは3本。
そのうち、黒いクリップのものをいつもペンケースに入れている。

PH158はノック部が黄色なのだが、黒いクリップに黄色いノックは変なので、国内向けのノック部品を購入して付け替えている。

芯は、uniの鉛筆芯、マルチ8のボールペン黒芯、マルチ8のボールペン赤芯、他にマルチ8の色芯5本を入れており、多機能ペンのような使い方をしている。
2mm芯なら何でも入るし、純正でボールペン芯があるのも面白いところ。ボールペン芯はもう少し書き味がいいとうれしいが。

肝心の使い心地についてはいまいちで、太めでつるつるの軸は手が痛くなるし、芯を変える操作も最初こそ楽しかったが結構面倒である。

ということで、使用する機会はあまり多くないのだけれど、いろいろなところにペンを置き忘れがちな自分にとっては、1本で多用途に使えるピンチヒッターとなっている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?