見出し画像

note始めました

note始めました!
今日は初投稿なので、自己紹介とnoteを始めた目的を自己確認も含めて記したいと思います。

自己紹介

簡単ですが以下自分のプロフィールです。
出身:福岡県
年齢:28歳(2024年6月現在)
略歴:東京大学→日経大手インフラ企業→外資コンサル→スタートアップ
趣味:読書、Netflix

noteを書く目的

noteを書く目的としては、大きく2つです。

1.思考する/思考を整理する癖をつける

田舎出身の自分が東大に入学して一番衝撃を受けたことは、周りの人たちの知性の高さでした。田舎の自称進学校出身の中ではかなり優秀でそこに満足していた自分の小ささを痛感したことを覚えています。

「知性」は辞書的に定義する事は出来ても、各人のバックグラウンドなどによって意味するところは変わってくると思いますが、自分は以下の様な特徴を持っている人に知性を感じます。

  • 知的好奇心を満たすため恒常的に知的探求を行っており、その結果特定の領域について深い知見を有している

  • 状況に応じて言葉や情報の粒度を選びながら、物事を過不足なく説明できる

  • インプットした情報を鵜呑みすることなく自分で咀嚼し、議論の際に適切に引用できる

  • 既に確立されていたり、世間で一般的とされている事柄に対しても改善の余地を模索する姿勢を持つ

  • 正解がない問いに対して、自分のスタンス・意見を論理的に立てることができる

以上が網羅的でないですが、自身が考える知性であり、20代最後の年に差し掛かろうとしている今、自身が足りない部分でもあります。
自分は暗記が得意な反面、情報のインプットに満足してしまい、そこからインサイトを得たり、他の物事に敷衍するような「思考」プロセスに関する姿勢・能力が足りていないというのが、現状抱えている最も大きな課題感です。

思考するためには知識が必要である一方、知識自体には価値がなく、持っている知識を用いて論理的に思考することで初めて価値が生まれるものと信じています。
毎日何かしらの新しい情報に触れているものの、なんとなく右から左。そんな情けない状況を抜け出すため、強制的なアウトプットの機会を自らに課し、思考する癖をつけるというものが一つめの大きな目的です。
よって、気まぐれに更新する事に意味はないため、最低2週間に一回の更新を心掛けます。

普段から人に見られる前提で長めの文章を書く

1つ目の内容と若干重複する上にバカっぽいですが、2つ目の理由です。
自身の考えを分かり易く人に活字ベースで伝える能力を以ていることは知識人の最低条件であると思っています。

恥ずかしながら、自分が人に読んでもらうために長めの文章を書いたのは、大学のレポートや卒論が最後になります。
前段では、知識は「持っている知識を用いて論理的に思考することで初めて価値生まれる」と書いたばかりですが、これでは不完全であり、人が読んで容易に理解・共感してもらえることを目指すべきです。
自分なりの考えを持つことは重要である一方、一人でロジックをこねくりまわしても所詮一人よがりであり、ほとんどの場合において世の中では何の価値も持ちません。

このnoteは多くの人に読んでもらうことを目的にしていないものの、折角公開するので、自分が考えた事を可能な限り分かり易く伝えたいと思います。
また、自分で設定した更新頻度もタイトでないため、領域を限定せずに大きめのテーマを扱いたいと思います。
よって、それなりに長い文章を書く必要性が必然的に出てくると思うので、文章が長くなっても分かり易いように全体の構成等にも気を付けながら書きたいと思います。

長い文章を書くのが久しぶりであるため、最初は駄文・拙文のオンパレードになる事が予想されますが、公開されているという事が改善の力学になると思っています。
後から見返して自分の成長を実感できることも楽しみです。

今回はこの辺で失礼します。
次回はなんとなくですが、原発について書こうかなと思っています。
これからよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?