勉強の計画を立てようのコーナー

こんにちは、鶴見です。

司法試験予備試験まで200日を切りましたので、勉強計画を立てていきます。

と、その前に、現状の確認です。

憲法、履修済み、体感6割
行政法、履修済み、体感5割
民法、家族法以外は履修済み、体感5割
商法、未履修
民事訴訟法、履修済み、ほとんどわからない
刑法、履修済み、学部の単位を落としたレベル
刑事訴訟法、履修済み、ギリギリ単位が取れたレベル
一般教養、人並み

絶望的な実力です。ここから合格するためのスキームを立てます。

①未履修科目を1周しよう
商法、家族法のテキストを最速で仕上げます。目安は3週間です。(11月15日)

②履修済みの科目を5割までもっていこう
刑訴、民訴、刑法のテキストを1周します。目安は3週間です。(11月20日)

③得意科目を9割までもっていこう
憲法、民法、行政法、できれば刑法も。目安は1ヶ月です。(12月10日)

④苦手科目で6割到達しよう
刑訴、民訴、商法。目安は1ヶ月です。(1月5日)

⑤過去問をゴリゴリしよう
全科目満遍なく過去問をやって慣らします。3年分を5周。目安は2週間です。(1月20日)

⑥演習をゴリゴリに積みます試験当日まで

番外編 論文対策7か月フルでやります。

頑張りますし日記もつけます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?