2018年映画まとめ パート2

2019年こんばんは。
年末に書こうと思ったら、がっつり風邪を引いたためまとめられませんでした。(「来る」で年納めしようと思っていたら来なかった、、、)
映画館で観た映画の総括を一言二言交えながら綴っていこうと思います。
駄作もちらほら入っていますが、そこはセンスがないということで。

11 さよなら僕のマンハッタン

感想:「500日のサマー」と「ギフテッド」の監督マークウェブの最新作だった。ピカデリーで見てて、上映が始まって10分くらいしたら隣の女性が「この映画はなんですか?」って衝撃があった。(どうやら入るシアターを間違えていたらしい。)映画は、面白かった。

12 羊の木

感想:「桐島〜」の監督の映画。ラストに爆発があると期待していたけどそうでも無かったのが残念だった。優香と松田龍平のキャラが立っていた。(役者陣はよかった)

13 デットプール2

感想:文句つけようがない!超絶くだらないけど、このご時世によく取り扱うテーマに対して、ヒーローものとして1番グッと来る結論を持ってきている気がする。英米の文化がわかれば10倍は面白いんだともうと自分に残念。

14 勝手に震えてろ ×2

感想:主人公ヨシカの一挙手一投足が可愛かったり、感情揺さぶられたりがよかった記憶。原作読んで見たのにふつーに感動してしまった。松岡茉優は桐島といい自分の好きな映画に出てる法則があるかも、、、

15 ブラックパンサー

感想:クロヒョウ系タイツ、ブラックパンサー!脚本の構成的とラストの話の持ってきかたでとても面白く見られた記憶がある。敵役のキルモンガー頑張れって劇場でなっていた。王位継承のところほんと好き。

16 アベンジャーズ インフィニティ・ウォー×2

感想:マーベルシリーズの集大成の一作。個人的にGOGキャラが地球のヒーローと会話しているだけで傑作。ソーおじさんとサノスおじさんがあんなに強いなんて知らなかった。今年のエンドゲームまでにいかに情報を頭に入れないかが自分のエンドゲーム。

17 アントマン&ワスプ

感想:アントマンの映画はいい意味でこじんまりしていて好きだった。ただ、アベンジャーズの後に後悔するとどうしても小さすぎる気がした、、、

18 ジュラシックワールド 炎の王国

感想:スターロードが出てるから見るよね。ジュラシックワールド出しつつ、ラストの娘さんの行動の動機付けがあって面白かった。あと恐竜が好きになる映画だった。

19 ヴェノム

感想:R指定とかを気にしたせいで、全然怖くない。最も残忍であれよ!あと、なんだろトム・ハーディと一般人が戦うシーンがあるんだけど、勝ち目が見えているがからとても白けた。Pリムと同じくらい肩すかされた。もう暗いシーンで、黒いヒーローと、黒い敵が戦うのはやめてくれ、、、

20 ザ・プレデター

感想:プレデターは一作しか見て無かったので不安だったが、面白かった。諸説聞いたら1作目のお話のオマージュ入っていたりするらしかったので1作目を見ようかと思った。たぶんきらいではないだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?