見出し画像

CPUの性能の見方ランキング

┌ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー┐
├ .  CPUの性能を測る基準とは?
├ 1. プロセッサのクロック数の意味とは?
├ 2. マルチコアとシングルコアの違いとは?
├ 3. キャッシュメモリの重要性とは?
├ 4. 名前についている文字とは?
└ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー┘

今回はIntelのcpuを主にこの5つに分けて紹介していきます。

初めて自作pcを組む人にもおすすめの記事になっています。

1 :~CPUの基本~

1.1 :プロセッサのクロック数の意味とは?

最初にプロセッサのクロック数の意味を説明していきます。
クロック数とは、cpuでの一秒間に送られるデータの数です。
cpuの性能の欄によくこのようなものを見たことがありませんか?
core i7 9700K 3.60GHz
この中でクロック数は3.60ghz(ギガヘルツ)
この数値が高いほど単純に性能も上がります。

1.2 :マルチコアとシングルコアの違いとは?

続いて、マルチコアとシングルコアの違いについて説明していきます。
まず、シングルコアCPUはコアが1つだけあるCPUです。 次に、マルチコアCPUはコアが複数(2つ 以上 )あるCPUです。
昔はシングルコアのcpuが普通で単純にクロックを上げて性能を上げていました。
最近はマルチコアのcpuが普通になってきました。というか、もう見ません…
同じクロックのcpuでもコアが1個と4個じゃ単純に性能は4倍も変わります。 パソコンを買う際にはお金が余裕があったらコアがいっぱい乗ってるcpuを買ってみてはいかがでしょうか?

1.3 :キャッシュメモリの重要性とは?


みなさんはキャッシュメモリを聞いたことはありますか?

知らない人も多いと思います。
なのでキャッシュメモリについて説明します。

キャッシュメモリはCPU専用のメモリで、メインメモリよりも高速にアクセスできる空間です。
これがあるから低遅延を実現してもいいと言っても過言でもありません。

こちらも容量が大きければ大きい方がいいので多いものを買いましょう。
※キャッシュメモリの容量が多ければゲームのfpsを大幅に上げます。



1.4 :名前についてる文字とは

Core i7-8700K
Core i7-11700F

このような型番を見たことがありますか?

数字の後ろにつくKやFです
今回はこのKとFに注目して説明します。
Kがついてるモデルは簡単にいうとオーバークロックできます。
その分壊れやすくなったりするのでオーバクロックする際には自己責任で

Fモデルは内蔵グラフィックがないモデルです。グラフィックスボード通称グラボがないと映像出力できません。

ゲームをする人はF付きモデル。
事務作業などをする人は無印などと使い分けるといいでしょう。

みなさんはi3 i5 i7などを見たことはありますか?
これらはcpuのモデルを表しています。
ゲームをする人はi5やi7
WordやPowerPoint をするだけだったらi3でも良いでしょう

最後に

最後まで見ていただきありがとうございます。
初めての記事を出させて頂きました、
それに伴ってサブスクのサービスを開始しようと思います特典内容は
限定記事や質問できるdiscord鯖などを用意しました。
お小遣いが欲しいので是非入っていただければ嬉しいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?