見出し画像

ヒョンデNビジョン74をご紹介

2022年の7月に発表された燃料電池を使って走るヒョンデの新型車Nビジョン74は、新旧デロリアンや、GTRイタルデザインなどをデザインしている、イタルデザインのジウジアローがデザインした車。デロリアンdmc-12に似たデザインになっています。doc-12もイタルデザインなので、少し似せているのかもしれませんね(個人の考察)
Nビジョン74の由来はNビジョン74のベースとなった車であるPony Coupeコンセプトカーを公開した年が1974年であるからだそうです。(公式情報)
このNビジョン74は水素・電気ハイブリッド駆動方式を採用しているそうですが、一般的な水素燃料電池やバッテリーを搭載した電気自動車とは異なるシステム構成を備えているそうです(公式情報)
Nビジョン74の最高出力は500kw、最大トルクは900Nmで最高速度は250キロ超え、600km以上の航続距離を備ていて、0-100は4秒というとても優秀なタイムでこのタイムはアウディ R8 V10やポルシェ911カレラ4GTSやBMW M5と同じタイムです。販売の詳細はまだですが、今後に注目ですね!
明日は祝日ですので投稿はおやすみします。
皆さん寒くなってきましたのでお身体に気をつけてお過ごしください。

画像引用元 https://www.hyundai.com/jp/brandstory/n-vision-74 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?