むぎ

文字を書く事がスキです。 ただ今の思いを綴るだけ。

むぎ

文字を書く事がスキです。 ただ今の思いを綴るだけ。

最近の記事

  • 固定された記事

大丈夫の歌詞

スマホのメモに残ってた言葉があった。 大丈夫無理してない 大丈夫まだ行けるよ 大丈夫苦しくない 大丈夫1人でやれる 大丈夫魔法の言葉 去年仕事中にぱっと思いついた言葉達。 定期的に仕事で病む私ですが、例に限らず病んでる時にこんな歌あったらなぁ…って思って書いたのを思い出した。 私はずっと厨二病みたいな脳内してるなぁと思いつつ、こういう自分慰め系の歌をいつか作れたらなぁと思う自分もいる。 「大丈夫」は魔法の言葉。 私が小さい頃からずっと持っているお守りの言葉。 在り来り

    • 苦手な人

      自分が苦手だと思っている人に対する、誰かの愚痴を聞くと、少し安心する。 これは単にざまぁみろって気持ちじゃなくて、私がこの人を苦手な理由が、この人に怒られたから腹いせで嫌っているだけ では無いって思えるから。 私が今まで苦手だと思う人は、全員周りの人に嫌われていた。 私は、それに安心していた。 私が苦手だと思う人は、誰から見ても何かしら悪いところがあるから、苦手だと思うんだ。私がこの人を苦手に思っても仕方ない。私は悪くない。 そう思えた。 子供の頃から怒られることが怖く

      • できるひと

        最近なにかのサイトで見た。 「自分をできるひとと比べないこと」自分より優れている人と比べては落ち込んで、自分を卑下する。自己肯定感が低い人の特徴らしい。 私は昔から自己肯定感が低い。 このサイトを見て、確かに。と思ってしまった。 比べては落ち込んで、比べては自分をきらいになる。 サイトには、自分より優れている人と比べるのではなく、自分で自分を認めてあげよう。と書いていた。 〇〇を始められた。〇〇を最後までやりきれた。〇〇に気づくことが出来た。 自分で自分を認めてあげて、褒

        • うまくやれない

          世渡り上手って言葉がある。 その時その時でうまく対応して、関係を円滑に進められる人。少し逸れると八方美人と言われるが、私は八方美人も世渡り上手だと思う。 私の会社の同期は3人。 私と、他男の子2人。 1人は入社してから怒られているところを見たことがない。次頭が良く、吸収も早い。仕事以外のコミュニケーションは人によりまちまちだが、仕事に関してはちゃんとやれるタイプ。 1人はメンタルが鋼タイプ。仕事に関して怒られているのをよく見るが、強く言ってきた先輩を上司に訴えるような人

        • 固定された記事

        大丈夫の歌詞

          息抜き

          いつもの仕事メンバーがとんでもなく非道という訳では無いけど。 質問したらちゃんと耳を傾けてくれて こちらの意図が分からなかったら分かるまで聞き返してくれて 私がわかって無さそうだったら分かるまで教えてくれて ただの雑談でもちゃんと聞いてくれて 同じ立場で話してくれて 少し声のトーンが明るいだけでも安心して 嫌われてないんだってほっとするから 休日出勤だとしても、いつもと違うメンバーで仕事が出来て嬉しい。 歳が近い人が1人でも居たらこんなに安心できるんだって思った。 分から

          息抜き

          おんな

          すぐ泣く女が嫌いなのに 自分が1番涙脆い場合はどうすればいいですか 馬鹿な女が嫌いなのに 自分が1番馬鹿な場合はどうすればいいですか 理解力がない女が嫌いなのに 自分が1番理解できない場合はどうすればいいですか 自分を好きになる理由がひとつも見当たらないのに どうやって自信を持てばいいですか

          おんな

          自分のきもち

          私は文字に起こすことで、モヤモヤしている気持ちを少しずつ紐解いているようなイメージをしている。 自分の気持ちは自分にしか分からないとよく言うけど、じゃあ自分の気持ちは本当に自分で分かっているのかと言われると正直自信が無い。 楽しいことはきっと理解できなくてもいいんだと思う。なんか楽しい、わかんないけど面白い。陽の気持ちは紐解かなくたって幸せになれる。 でも陰の気持ちは? なんかモヤモヤする、分からないけどイライラする。こういうのは何も分からないのにストレスになってきっと周

          自分のきもち

          くらべっこ

          何事も人と比べてしまう性分だと思う。 そして自分のダメさに落ち込みやすい人間でもある。 好かれてる人を見ては自分と比べて落ち込んで、勝手に落ち込んでる癖に何か一つ無理だと思うと全てが無理に感じて、そう思い込むともう何も上手くいかない。 普通に過ごしてたはずでも少しミスしたらダメになる。 態度に出やすいのも悪い癖だと思う。そして視界が狭くなりすぎるのも。 こういう人が1番同僚にいて欲しくないって自分でも思うからなお嫌で、余計考えられなくなっていく。 好意に関して比べるのは良

          くらべっこ

          配信をした。

          先週無事に配信をした。 コラボはしていたけど、個人での配信は久しぶりで少し不安だった。 ただ、私の不安とは裏腹に配信にはたくさんの人が会いに来てくれた。 他愛ない話に付き合ってくれた。 忘れられるほど長く配信から離れていた訳では無いし大袈裟だと思うけど、誰かが私を覚えていてくれて、会いに来てくれて、長居してくれるって言うのは本当に幸せなんだなぁって思った。 誰かの一番にはまだなったことがないけど、1番じゃなくても私を知ってくれる人が、会いに来てくれる人がいたらそれだけで幸せ

          配信をした。

          黙って配信しろよって話

          私は趣味で配信をしていた。 「していた」と過去形になっているのは、今はほとんど活動できていないから。 とはいえ、仲のいい配信友達と月イチで配信+呼んでもらった企画に参加 は現在も行っている。 2年前に初めて配信をするようになって、私はそれにのめり込んで行ったと思う。 仕事以外の時間をほとんど費やして配信をしたり、他の配信者さんを見に行ったり。それを通じて友達が出来て、その友達からまたほかの友達へと繋がって。 リアルがあまり充実していなかった私は、代わりに配信へと力を注ぐよう

          黙って配信しろよって話

          記事を書き始めて

          ~だ。~いけない。~ではない。 記事を書き始めて自分の気持ちを表すとき、分かりやすく話しやすく区切るために話し言葉にならないように気をつけているけど、やっぱ読んでみると違和感があるなぁと思った。 だからといって特に変える気もないけど、なんかクサい表現になってしまう。ならなくするにはどうすればいいのか… noteを始めて、そんなに書くこともないだろうと思っていたけど、自分で思っていたより、もっと沢山思うことがあったんだなと実感した。 ただ、書こうとしたら急にアイディアがなくな

          記事を書き始めて

          涙のタイミング

          人は誰しも泣くけれど 泣くタイミングを自分で決められたらいいのに。 仕事で泣いて思ったこと。 私は元々すごく涙脆い人だと思う。感動しても、悲しくても、悔しくても、直ぐに目元があつくなって泣けてくる。 仕事で泣く時は大抵自分がミスした時。 私も泣きたくて泣いてる訳ではない。私の会社は男社会。入社する時に、女が泣くと何も言えなくなってしまうのは良くないし、泣いて許されようとしてると思われないように泣かないって決めた。 はずだったけど、涙は1度出てきたら止められないわけで… し

          涙のタイミング

          かくしごと

          私は隠し事が苦手だ。 それは自分がするのも、誰かにされるのも。 ただ、言わなくていいことや言わない方が今後の関係が円滑に進むことがあることは知っているし、そう思った時は私も黙っていることが多い。 この苦手だというのは私の気持ちだけの問題であって、私も時と場合による。 ただ、何か意図的に隠されていたことがわかった時、少し不安な気持ちになる。数人でのグループで、私以外で話をしていた時。SNSで、既読だけついて返信が来るまでに時間がかかった時。小さな不安が生まれて、それがどんどん

          かくしごと

          勢い

          勢いって大切だ。 学生の頃、自分はある程度堅実に生きていると思っていたけど、社会人になって、自分は自分で思っているより勢いで生きているのだと自覚した。 いや、もしかしたら社会人になってお金が自由に使えるようになったから、勢いで行動出来るようになった。というのが正しいかもしれない。 勢いだとしても、行動を起こしさえすれば、人間案外何とかなるものだ。 例えば私が勢いでやったことと言えば、 配信をする側になったこと、ギターと電子ピアノを買ったこと、ネットで知り合った人達と会ったこ

          継続

          私が継続出来てるものってなんだろう。 自分があまりにも継続が苦手すぎて考えるようになった。 私ができている継続…。 歯磨き、お風呂に入る、スキンケア、朝起きること。  日常的なことは誰しも継続できていると思う。でもそれって、やらないと日常生活に支障が出てしまうから仕方なくやっていることでもある。 じゃあ趣味で続けられていることはなにがあるか。 読書: これはずっと続いていると思う。小学生の頃から本は好きだ。 絵を描く: これは続いてない。読書と同じく小学生の頃から好きでは

          ひとつの記事では見えないものもある

          noteを始めて、最近の自分の話を書くことが多い。 そこには最近趣味だった配信アプリをあまり開かなくなったことについて記載している。 そこで書きながら思った。 配信アプリを開かなくなったのはリアルが忙しくて気力が落ちたから?それともお金の使い道について考え直したから? 言ってる事が別やないかい! 確かに2つの記事で書いている理由が違う。 じゃあ全部嘘で作り話だったのか? 答えは否。 どっちも本当の話。ただ、アプリを開かなくなった数多くの原因の中で、それぞれ別の話で取り上げて

          ひとつの記事では見えないものもある