見出し画像

最高の「Splash!」を      TSUKUBA LIVE!トークイベント⑤

大学スポーツの可能性を広げ、スポーツで交流と興奮、文化を創ることをビジョンに掲げる、筑波大学ホームゲーム 「TSUKUBA LIVE!」。

今夏、運営に携わるTL!クリエイターズの思いを多くの人に共有することを目的に「TSUKUBA LIVE! トークイベント」を開催しました。

TSUKUBA LIVE!の運営において、チーフとして各部局をまとめるメンバーとTL!クリエイターズの学生が集まり、TSUKUBA LIVE!に対する思いや考えを語り合いました。そのトークイベントでの模様を、連載形式で皆さんに発信していきます。

📢8月開催!
筑波大学ホームゲーム TSUKUBA LIVE! Splash!

📅8月5日(土) 男子ハンドボール
📅8月6日(日) 男子バスケットボール・女子バスケットボール【完売】
🏟️筑波大学中央体育館

公式ホームページはこちら🔗

チケット購入はこちら🎫

連載の最終回である今回は、いよいよ明日から開催される
筑波大学ホームゲーム TSUKUBA LIVE!「 Splash!」に向けての、TL!クリエイターズそれぞれの意気込みを、お届けします!

「Splash!」に懸ける思い


―皆さんの「Splash!」に向けての意気込みや目標を聞かせてください!

Shoryu:
TSUKUBA LIVE!のglobalチームをまとめる立場として、筑波大学にいる留学生の皆さんに、スポーツの素晴らしさを知ってもらいたいという思いがすごくあります。

留学生のみんなは、せっかく筑波大に来ているけど、学園祭をはじめ、大学で行う行事の情報が届きづらいことが原因で、そういう楽しい瞬間に立ち会ないことが多い、というのが現状です。

だから僕らがホームゲームを開催するという情報をしっかりと届けて、たくさんの留学生の皆さんに来てもらい、「Splash!」で生まれる最高の興奮と熱狂を、ぜひ味わってほしいです!

菊池:
これまでにもホームゲームを開催してきたことで、少しずつ地域の方々にも足を運んでもらえるようになってきています。だから今回の「Splash!」をきっかけに、ホームゲームがもっと、筑波大だけでなく、つくば市のエンタメの場所になってほしいと思っています。

同時に、私たちがホームゲームの開催を成功させて、他の大学にもホームゲームの文化が広がっていけば、各地域に人々が楽しめるエンタメの場所が増えていくと思う。
そうなれば、地方に住んでる子どもたちも、今までは大都市に行かなければ参加できなかったエンタメの場所に、参加することができるようになる。

そしてそのことは、子どもたちの将来につながる、特別で貴重な体験になると思うので、まずは私たちTSUKUBA LIVE!が、そしてつくばが、その先駆けの場所になればいいなと思います。

地域の人々、そして子どもたちに、ホームゲームに触れてもらい、スポーツ、そしてエンターテインメントへの憧れやワクワクを、存分に感じてほしいです!

兵藤:
今回、バスケットボールとハンドボールの2種目を2日間かけて行うということで、TSUKUBA LIVE!の歴史の中でも最大規模のホームゲームを開催できるのが嬉しいです。

特にハンドボールの試合に関しては、大学生の試合が大きなイベントの形で行われることはこれまでに例がないこと。
しかもそれを大学の中で開催するということで、観に来てくれる人たちの予想を超えて、大学スポーツの面白さや、ホームゲームの盛り上がりを感じてほしいです。

同時に、大学スポーツには、人々にスポーツの楽しさを感じてもらうと同時に、色んな人との交流の場を作り出す力があると思っています。
そして、大学スポーツが持つその力を、私たちTSUKUBA LIVE!が引き出し、大学スポーツのアスリート、同じ大学で過ごす学生、そしてその地域で生活している人々の暮らしや人生を、少しでもより良いものにし、活力を与えることができればと思っています!

Alisa:
私が人生で最も大事にしている目標は、大学での勉強や、そしてこのTSUKUBA LIVE!での活動を通して、「環境にやさしい社会」をつくることです。私たちがこれから先も生き続けられるように、地球と自然環境を守れる社会をつくりたいと考えています。

その中で、TSUKUBA LIVE!は、スポーツの力で社会をより良くするというビジョンを持っていて、地域の人も一緒に、みんなでホームゲームをつくる、大学スポーツを盛り上げるために、活動しています。

そしてそのTSUKUBA LIVE!に私が参加して、ホームゲーム自体を環境に配慮したイベントにすると同時に、「環境にやさしい社会をつくりたい」という私の思いやメッセージを発信することで、筑波大の皆さんだけでなく、ホームゲームを観に来てくれる地域の皆さんに少しでも、地球や自然環境について関心を持ってもらえたらと思っています!

菊地:
僕はTSUKUBA LIVE!に参加して、ホームゲームの運営に携わるのが今回が初めてなので、自分自身もできることを精一杯やりつつ、「Splash!」が、これから先もTSUKUBA LIVE!の活動が続いていくための一歩になればいいなと思っています。

そして、僕が大事にしたいのは、大学スポーツを通しての、選手と観客の皆さんの繋がりです。

これまでの筑波大の各部活の試合では、その部活に所属していない学生や地域の人が応援に来る、ということがほとんどありませんでした。
ですが、TSUKUBA LIVE!の活動をきっかけに、部活の試合にも筑波大生や地域の人が応援に来てくれるようになってきています。

そしてそのことで、選手と観客との間にも繋がりや交流が生まれ、それぞれにとってのいい経験になっていると思います。
なので今回の「Splash!」も、今まで以上に選手と観客の繋がりが生まれ、みんなで最高に盛り上がれるホームゲームにできるよう、頑張りたいです!


📢TSUKUBA LIVE!クリエイターズ募集!

TSUKUBA LIVE!では、”大学スポーツの未来”をつくる
TL!クリエイターズを募集します!

前例のないものを新たに創り出したい筑波大生の皆さん
エントリーをお待ちしています!

応募フォームはこちら🔗
クリエイターズ エントリーフォーム


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?