動かないときの対処法のメモ

つい最近NETDUETTO β2が音は聞こえるんですけどOBS等に認識されないというトラブルに会いました。自分なりにやった対処法をここに書いていこうと思います!

まず、定番のアンインストールしてから再起動して再インストール。全然ダメ。。。32ビット版に入れ替えてもダメでした(;'∀')この時点で焦りMAXてんてこ舞い(アワワ・・・)

次にWindowsの更新で起こったトラブルを思い返してみました。

ヘッドフォンから音が一切流れない。(断線したと思いチェックしたけど問題なし)PCから一回外して刺しなおしで復活しました。

あれ?これって・・・もしや・・・

Windowsの更新プログラムを消せるだけ消して再起動。

うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!無事に復活しました!まさかの犯人がWindowsの更新プログラム!これはもうね半ギレですわ。私はすぐに更新プログラムインストールを無効にしました。めったなことない限りもうやらん(・ω・)

また気が向いたらnote書いてきます。それまでおつモチィ(餅・ω・)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?