マガジンのカバー画像

女ひとりでマンションを買うことにした

16
2020年10月にマンション購入を決めるまでのあれこれをまとめました。役に立つ話かはわかりませんが、とても個人的な話なので有料にしています。
各記事2000~3000字、全14回のマガジンとなる予定です。すべてお読みいただくならマガジンでの…
¥500
運営しているクリエイター

#生活

【新連載のお知らせ】女ひとりでマンションを買いまして。ローン・引越編を公開しまし…

売買契約締結後の話を続編として公開しました。 新しい連載を始めました。この記事はその告知…

100
月山もも
2年前
20

女ひとりでマンションを買うことにした (最終回)いざ、契約日

本当に、内見から約1週間で契約だった 端数を値引きしてもらった価格で無事に購入できることが…

100
月山もも
3年前
47

女ひとりでマンションを買うことにした (13)端数を値引きできるかも?

お母様によろしくお伝えください内見した帰り際に、担当営業の手塚さんに 「今週末、内見され…

100
月山もも
3年前
26

女ひとりでマンションを買うことにした (12)4ヶ月ぶりの内見

これが自然な成り行きのような問いあわせフォームに内見希望の日程を2つと「電話はあまり出ら…

100
月山もも
3年前
24

女ひとりでマンションを買うことにした (10)方針は決まったが物件はない

予算2千万オーバーで検索しても、住みたい物件がないなんて!カウル経由で初めて物件を見学し…

100
月山もも
3年前
14

女ひとりでマンションを買うことにした (9)初めての内見

見てみないとわからないことは多い詳しくは前の記事に書きましたが、「カウル」というサービス…

100
月山もも
3年前
18

女ひとりでマンションを買うことにした (8)カウルというサービス

中古マンション購入に特化したサービス・アプリがあるマンションを購入する際、多くの人が「SUUMO」や「HOME'S」などの不動産情報サイトをまずは頼りにすると思います。私もそうでした。 ただしこれらは「不動産・住宅情報の総合サービス」であり、中古マンションのみならず、賃貸から新築マンション情報まで広く扱っているポータルサイトなので、物件情報はたくさん載ってはいますが、便利な機能や特典の提供などは特にありません。 しかし、Web系に強いベンチャー企業が「中古マンション購入」

有料
100

女ひとりでマンションを買うことにした (7)不動産屋の担当者は重要だ

そういう人は購入に踏み切れないものです物件を選ぶ際「譲れない条件」と思っていたことについ…

100
月山もも
3年前
16

女ひとりでマンションを買うことにした (6)今はあらゆる意味で時期が悪い?

タイミングが合わない母と、彼氏について在宅勤務などで自宅にいる時間が長くなったことと、建…

100
月山もも
3年前
27

女ひとりでマンションを買うことにした (5)物件に関する譲れない条件

譲れない条件は7つあった在宅勤務になって自宅に引きこもる生活が続いたことで「私の部屋、狭…

100
月山もも
3年前
26

女ひとりでマンションを買うことにした (4)賃貸か購入か

住みたい部屋がぜんぜんない!2020年の4月、在宅時間が長くなって部屋の狭さが気になるように…

100
月山もも
3年前
18

女ひとりでマンションを買うことにした (3)長く住んでいた部屋を好きだった理由

そうは言ってもこの部屋が好き「マンション購入を検討しては?」と母にせっつかれ始めてから、…

100
月山もも
3年前
25

女ひとりでマンションを買うことにした (2)私の希望エリアは高いのだった

オリンピックが終われば、下がるかもしれないし 「父の世話」という生きがいがなくなり、暇に…

100
月山もも
3年前
14

女ひとりでマンションを買うことにした (1)それは3年前に始まった

2020年10月に、マンション購入を決めた 今どき珍しいことではありませんが、昨年マンション購入を決めまして。 そのことについて書いたテキストを、noteで公開することにしました。 「ブログでは登山や温泉など非日常を、noteでは日常を綴りたい」 2019年はそんなことを考え、noteに3ヶ月ばかり日記を書いていました。 2020年は「1~3月まで日記はお休みして春ごろから書くつもり」などと当初は宣言していたものの、結局のところ日記は復活できず仕舞いに。 と言うのも、2

有料
100