見出し画像

watasi-no-taimingu

『他人を見て同じように動く必要はない
       あなたは自分のタイミングを信じればいい』

色々学んでみると
学んだ事を「アウトプットするのが大事」とか
「アウトプットすることでビジネスに繋がる」とか
よく言われる まわりをみても

ワークショップを始めたり
情報発信を始めたり
コミニティーを作ったり
「何かしらやるべき」みたいな風潮になっていて
何となく『早く何か始めなきゃ』と
まわりの影響を受け少し焦りを感じる時もあった


実際 ビジネスに繋げるために
マーケティングの講座がセットになっているものや
SEOライティングの講座も受けてみたけど・・・

やはりわたしには興味が湧かず
どうしてもビジネスのノウハウを深く知ろうという
努力ができなっかった

アウトプットについても
試しにブログを少ししてみたけれど
日々の生活に追われて 継続できず... 

常になんかしっくりこない

自分ビジネスに興味のある わたしのまわりの人達は
こぞって何か始めようと躍起になって 群れて
一見楽しそうに手を取り合っているのだけれど
心は裏腹に 闘争心だったり 優劣に恐れを抱いていたり

今だからわかるけど わたしには
笑顔の下に別の顔が透けて見えいて
その集団がわたしには気持ち悪かった
 
わたしの見方が歪んでいるのだろうか?
色々学んでるけど
わたしは放浪者なんだろうか?

でもなんか違う
この上辺だけな感覚じゃなくて
もっと奥がある
そこまで行きたいと思っていた


結局ふらふらとゴールもわからず
どこに向かうつもりなんだろう?

と 思う時もあったけど
なぜか在る確信は
『今はまだタイミングじゃない』

どこから来るのかわからないけど
この先 必ず わたしのタイミングがある
焦る必要は無い

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?