見出し画像

空に近い場所へ

昨日は子供達が修学旅行に出発。
夫も遊びに出かけて行きまして。
ワタクシ朝からfree。
ご飯も作らなくて良い休日でした。
さて何しましょ?
お天気も良くなったし。

見送りに行ってたし。
同級生ママさんとあれこれお喋りしてたし。
のそのそと洗濯終わったらもう11時(笑)

車酔いの酷い息子達なので何か連絡あったら困るし、とりあえず近場をウロウロとすることにしました。

まずは四天王寺さん。

紫陽花は咲き始めてたけどまだだね。
来週あたりにまた見に来よう^^

風が冷たく肌寒い日でしたが、亀達は甲羅干ししてました。

四天王寺さんを通り抜けて天王寺公園へ。
河底池を渡って、美術館前からてんしばを抜けてハルカス側へ向かいます。

ハルカスで年間パスポートを更新。
ついでだし上がって行こう。

16階から60階まで上るエレベーター内のこの演出は滑走路をイメージしてるのか。オープン初日から来てるけど初めて聞いたかも(笑)

朝方までの雨のおかげか遠くまでよく見えて、ついゆっくり眺めてしまいました。

高いところ好きです。
空に近くて楽しい。
58階は屋根がないところに出られるのね。
雲が通り過ぎて行くのを眺められるのも幸せ。

東側。生駒山や二上山の向こう側の山々まで見える日はそんなに多くない。

京都方面

万博方面。
太陽の塔も観覧車も見えるよ。

西側も。
淡路島近い!

パインアメソフトクリーム食べに行っただけよ。