見出し画像

担当上位で金トロ獲るまで右往左往した日記

①はじめに


まずはじめに私の簡単なPとしてのプロフィールを。
SideMが気になっていたところで5周年の周年日という情報を聞き、そこから始めてみるか!とPになりました。なので経歴としては約3年半といった所です。
担当は舞田類・兜大吾で、推しは桜庭薫・柏木翼・九十九一希です。そして今回の日記の焦点に当たるのは舞田類の方です。兜君はコミックライブ・薙刀演舞祭で2回上位に挑戦したのですが、上位報酬を狙った経験がまだ少なかったり、チムイベの個人上位の狙い方が分からなかったりで金トロは獲れずに終わってしまったので…。
ちなみに推し3人は薫が豊作祭ライブで銀トロ。翼がカンツォーネで銀トロ、エレジーで金トロ。九十九せんせーがリゾート(大吾と両面だったやつ)で金トロといった感じです。
あとF-LAGS(主に涼ちん)に関しては、直前に担当や推しのイベントで消耗していなければ取りに行く…といった感じでやっていました。
それでは本題に入ります。

②「3人の教師と小さな王子さま」2020/4/10~4/18

私が走った初めての舞田類の上位イベントです。ちなみにこの直前にシャドウ・ナインで薫上位が来ていますが、当時はまだ薫が推しではなかったのでスルーしていましたね。
この時のイベント形式はビンゴでした。結果は1439位だったそうです。当時まだ学生で金銭的余裕が全然なくて、アイテムが尽きて諦めたような記憶がぼんやりとあります。もう一つ、諦めたことの決定打となったのが次回イベントの予告ですね。次回イベントが何だったのかというと

無慈悲

この予告が出た時点で九十九せんせー取るのは絶対に無理だけど、担当である兜君はできるだけ欲しい。それもあって諦めましたね。欲を言うなら九十九せんせーも欲しいけど、今回は見送って次回の九十九せんせー上位は絶対取る…!と心に決めました。しかし、この誓いが果たされるのは約2年後となるのでした…(※九十九せんせーがここから丸2年上位イベントお預けとなる)。ちなみに兜君はポイント報酬だったので無事3枚取れました。

この時幸運だったのが、上位報酬にてSR10%チケットをもらったのですが

この2人めちゃくちゃかわいい〜;;

出ました。まさかの。これに救われたこともあって次回は絶対取る…!と決意を固めました。まいたすき。

③「The Fork of Fate ~悪魔のゲーム~」2021/5/31~6/8

前回のイベントから約1年。再び来ましたまいた上位。この1年の間で「COMIC ARTIST☆LIVE」の兜君や「そよ風のカンツォーネ」の翼の1枚取りを達成しました。前回と違って経験値がある!絶対1枚は取る!
そしてここで2枚取りがどんなペースで走る必要があるのか確認しておきたかった。勿論イベント形式にもよりけりですが。
さ〜て、今回のイベント形式は…?

スクショ漁ってたらゾロ目のあった

ライプロ!!!!!ちゃんと走ったことねぇ!!!!!よく分からないけどめちゃくちゃアイテム消費が多いイベントということだけは認知してました。この頃もうUPCあったんですね。どうやらじゅぴ旗DOSもこの時だったみたいです。
結論から言うとこの時の結果は156位。ライプロをちゃんと走るのが初めての割には健闘したのではないかと思います。
確かこのイベントから上位報酬もコスト16になったことでボーダーが上がったんですよね。記憶が正しければ。そう考えると頑張ったよ偉いよ。

ちなみにこのイベント以降でライプロを上位狙いで走る機会が一度だけありました。それは

🦊

こやつ。モバ縮小化が発表された最中に行われていたやつです。おかげ様でボーダー激高でした。この時もボーダーキツすぎて諦めて136位で終了したのですが、まいたの時が最終スコア約4億6千万だったのに対して薫は10億ちょっと稼いでいたのでこの時のボーダーのやばさが伝わって頂けますと幸いです。まいたの倍以上稼いでいたと思うとめちゃくちゃ頑張ったと思うよ。お疲れ様。

④S.E.MとF-LAGSの話

ここでちょっと話が逸れますが、この後の本筋と関係あるので話させて下さい。最初に述べた通り私の担当は舞田類と兜大吾。要は越境を除けばS.E.MかF-LAGSが来るとイベントを走ることになります。
何でこの至極当然な話を出したのかと言うと

ディスコ→お花見
教師→花籠
レターライブ→鬼ごっこ
鳥籠→アリス

この2ユニットイベント周期がめちゃくちゃ近いんですね!!!!!一緒にイベントした事は一度しか無いのに!!!!!!!!!!(カウボーイライブ)
ちなみにこれはイベントが連続したもののみ抜粋しています。1個空きもカウントするならもっとあります。キリがないのでそれは載せるの止めました。興味がある方は是非調べてみてください。面白いくらい近くにいること多いので(笑えない)。
2021/10/7~10/16、私はこのイベントを走っていました。

(兜君はガシャR)

この頃のモバは公式Twitterにて一月先のイベント告知及びSRアイドルを載せてくれていました。まぁこの涼ちんは寸劇発表枠だったけど…。ですが、寸劇発表だとしても月初めにF-LAGSが来ることはわかっており、その次のイベントでSRまいたが来ることは判明していました。でも走っていました。何故かって?約5ヶ月前に舞田類上位が済んでいたからです。まだ半年も経たずにSRならガシャSRだろう、と。ガシャSRは追わない主義だったのでこのまいたはスルーすることになるだろう、と。S.E.Mと旗また連続してるけどまいたガシャならイベント参加は程々で良いしな〜。
なので涼ちん取ろう!となり、走っていました。この調子なら2%ガシャで1人、レポートで1人、上位報酬で1人の計3人取れるぞ!わーい!残りも頑張ろう!
お、次イベント告知来てるな?まいたガシャだろうからバナーにはいないだろうけどアプリ開いてみるか〜……………………。

???????

何でだよ!!!!!!!!!!半年経ってないぞ!!!!!!!!!!

⑤「学校で会おう!~文化祭スペシャルライブ~」2021/10/16~10/23

という事で急にやってきてしまいました。2021年では2度目、私が挑戦する意味では3度目の舞田類上位。
今振り返ると、この時既に九十九せんせーは3連続ガシャSR(花婿→クリスマス→サマーグッバイ)とかいうローテぐっちゃぐちゃ具合を体験していのだからローテを過信した私が間違いでしたね。
今回このイベント予告が出た際、それにあたって2つ悩み事がありました。

1:今走っている涼ちん上位をどうするか?

2:10月17日~18日の1泊2日で仕事関係の宿泊があり、ほぼ触れない。

特に2の方が深刻…いや、そんなに言うほど深刻ではないのですが。実際、朝6時には職場の上司の車と待ち合わせする約束をしていたので、5時30分~22時くらいは一切触れてなかったと思います。2日目は5時30分(起床時間)~18時くらいまで触れなかったかな?仕事の内容が内容なので昼休憩も無いので冗談抜きで触れないです。その分翌日の19日がお休みだったので、そこである程度挽回を狙うということで落ち着きました。
そして涼ちん上位はどうしたのかと言いますと

初の金トロは涼ちんに捧げました

駆け抜けました。最後にラスパ一つだけ買って、それが尽きたらおしまい。あとは流れに身を任せる。という感じでやったら元々多めに稼いでいたこともあって金トロが取れました。

さてさて、じゅぴ旗イベの結果が出た裏で私はまいた上位を走っていた訳ですね。この時のイベント形式はビンゴでした。俄然やる気が出ましたね。自分が初めて挑戦しつつも銀トロを獲れなかった担当上位と同じ形式で、その後翼上位で一度銀トロを経験したので走り方も当時より大分理解した。これはやるしかない!
あとチェンジ前イラストが良すぎた。

こんなの見せられたらさぁ…。頑張りたくなっちゃうじゃん……。
イラストも確認した所で走るぞ!明日明後日はあまり触れないから今日の内にやれる所はやるぞ!よし、1%チケットの所まで来れた!引くぞ!

!?

そ、そういえば2%チケの方引いてなかったな…涼ちんで使っちゃったけど少し残ってるから引くか…。

!??!!!

何が起こった…????

今まで1%チケットで山村にしか出会ったことないし、2%チケットでお花見涼ちん2枚抜きとか神引きしたことも確かにあるけど今回は8枚しか無かったのに引けちゃったよ…。え、もうチェンジできるじゃん?

イベント開始から約90分、私の手元には何故かチェンジ済の舞田類がいるのであった…。
いや走りますけどね!?担当が欲しい気持ちもありますが、過去のリベンジという意味もありますので今回も最後まで駆け抜けます。

さて、宿泊の仕事も終え、お休みの19日。この日の私の行動の画像が残っていました。

大型犬かわいい
越境イベで桜庭がこれ言うの良いよね
個人的にブライダルの台詞は輝が1番グッときた。

いやイベント走りなさいよ。

何をしていたのかと言いますと、12月にとあるエムのウェブ即売会(展示も可)に参加表明をしていまして、ドラスタ関連の本というかお話を展示したかったのでそれの為にドラスタ関連イベストを全部読み返していたんですね。おかげでドラスタ関連の二次創作する時に大分イメージしやすくなりました。
流石に多少は走っていたと思いますが、この日のイベントのスクショは何もなかったんですよね…。まぁチケットも引き終わってたし、そんなに変わったことは起きなかったんでしょうね。

他に何かイベント中の変わったスクショあったかな〜と思ったけど特に見付からず…。イベント最終日の今の自分の順位と100位ボーダーの比較スクショとかはありました。
あとはこれですね、長チケ。

何度見ても良いチェ前

長チケにて3人目の舞田類を引いていました。これで無事金トロ取れたらまいたが5人になるな…!?とちょっとワクワクしていました。でも他にも金トロ狙いで走った時(薫や翼)、上位SRが1枚ずつ出たからこんなものなのかな…どうなんだろう…。
あと同日にポプマスのハロウィン限定ガシャを引いていたみたいなのですが、限定3枚抜きしててこの頃は冗談抜きで自分の中で運が爆発してたんだろうなぁ…と思います。

この前後に麗さんも引いてたと思う

イベント最終日の11月23日が土曜日だったのはよく覚えてます。最後の1時間、私は母と昼食を食べに外に出ていたのでそのことを含め何か記憶が濃いです。でも朝からの順位の変動を見ていて、恐らく自分が金トロから漏れることはないだろうと確信を持てていたので最後の1時間付近は全く触っていなかったと思います。

そして、11月23日18時…。

ヤッター!!

まいたいっぱい!!!!!

薙刀兜君は銀トロでしたが、イベント形式がチームイベントだったので計2枚取れて称号も無事もらえました✌️

担当の称号並べられた!嬉しい!

といった感じで無事金トロを獲ることができました。その後も九十九せんせー、翼で2度金トロを獲得しましたが、私のモバエムプロデュースではこの36位が最高順位となりました。
はじめは涼ちん上位走ってるんだが!?仕事で触れない日あるんだが!?と不安でしたが、意外と何とかなりました。涼ちん上位がマラソンで使用アイテムがほぼメガホンなのが不幸中の幸いだったのかもしれませんね。ゼリーはトレードでかなり余裕があったので…。バーをあまり使ってなかったのが本当に幸運でした。

⑥終わりに

スクショを漁っていたら担当と推しのイベントSR+を並べた画像が出てきました。

桜庭は銀トロだったけど長チケで出た。

最後は色々なカードが手に入れやすくなったことで、兜君と九十九せんせーの両面、薫と翼の両面を並べること等もしていましたが、結局自分で沢山走ったイベントのカードを集めたこのマイデスクが1番お気に入りです。実家のような安心感。

締めの言葉に良いことを言えたら良かったのですが、良い言葉が出てこないのでこの辺りで終わりにしたいと思います。
おまけがちょっとだけあるので良ければ見ていってね。

楽しかったよ、ありがとう!!!!!これからもよろしくね!!!!!

⑦おまけ

はじめに走ったイベント一覧で翼上位の「蒼海のエレジー」を挙げさせていたのですが、そちらの長チケで面白いことが起きたのをよく覚えているので共有させて下さい。
長チケの厳密な排出率は存じ上げないのですが、まぁイベントR>イベントSRではあるはずです。そう…な、はず。流石にそうやろ。
さて、このイベントでは金トロを獲得させて頂きまして、上位報酬のみでカウントすると画像の様にSR翼が2人、R薫が3人になります。

それではここで長チケ含め手に入れた翼と薫の人数を見てみましょう。翼と薫のみで並べる為に違うカードが混ざってますが気にしないで下さい。

SR翼×3、R薫×3

何故か同数です。つまり…。

(長チケで)出た
(長チケで)出なかった

どういうことだってばよ…。

おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?