見出し画像

2022/07/08 着物部屋 特売日2日目


今日の秘密基地  

朝 看板を出していると ご近所さんがあちらから歩いてきて 

挨拶をしたら愛想良くお話くださった

着物部屋特売日にちなんで 浴衣を着ていたのも何か会話をするきっかけになったのかもしれない


お使いになっていた単語から 関西の方ですか?とお尋ねしたところ 大阪の方だという

明るく朗らかな方だったが 戦時中に中国で孤児になられたとのこと 当時の学校の先生に連れられて日本に無事に帰り着いたのだとか

たぶん10分ほどの会話だと思われるが ご近所さんの半生を垣間見る 夏の日の朝



暑い中 常連さんが 着物を見に来てくださって 

お互いを思いやるいい感じのお友達関係にコチラも癒される


着物を整理していると目に止まった オレンジ色の紬の着物 

無地だと思っていたら 素敵な刺繍があしらわれておりました


丸いつぶつぶがいっぱい


光沢が素敵なグリーン系の紬の着物

画像だと光沢の加減がいまいち💦

コチラもよーくみると 星のような 織模様が♪

どうやってつくるんだろう? 

着物ってよくわからないって方はお買い物に関わらず
着物をアレコレ見比べる機会にいいですよ♪


織り方 染め方 絞りや 刺繍 ありとあらゆる技法が 着物には詰まっていたりします


お身内の着物を見極める目を養えます♪

働く着物部屋担当者 着物のこと結構詳しくなってます




着物部屋 特売日は 明日9日(土)まで

ご興味ご都合合いましたらぜひお足運びくださいませ♪


今日も最後まで目を通してくださってありがとうございます♪

見たよーの合図に♡をタップしてくれると嬉しいです♪

そのサポート 謹んでお受けさせていただきます